9月上旬の観察記録です。
天候、気候のよいときは、北陸自動車道に沿った人(車)通りの少ない道を、ポタリングしながら生きものの姿も探しています。
通り過ぎた神社のブロック塀に、何かの気配を感じて引き返し、自転車を停めて近寄って見ましたが、生きもののようですが何かよくわかりません。とりあえず写真を撮って帰宅。
帰宅後、写真をよく見ると、灰褐色の2匹の蛾が交尾しているところでした。
ウェブサイト『みんなで作る日本産蛾類図鑑V2』でシャチホコガ科やドクガ科の「成虫縮小画像」と見較べていきましたが、よくわかりません。何度も見直し、スギドクガではないかとしましたが、自信はありません(自信のないものばかりが残っているのです…)。
《神社のブロック塀で交尾していたスギドクガ?(黄線内は北陸自動車道) 2021/09/06》
《神社のブロック塀で交尾していたスギドクガ?(黄線内は北陸自動車道) 2021/09/06》
※ 我が家の庭でも、雪の中、蝋梅(ソシンロウバイ)の花が咲き出しました。この蝋梅は、孫娘が生まれたのを記念して植えたものなので、今年で20年になります。雪の中で咲くこの花の透き通ったような色合いと、何ともいえない香りが好きです。
《我が家の庭で咲き始めた蝋梅(ソシンロウバイ) 2022/01/03》