かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

鶏肉のピリ辛炒め☆入梅イワシ

2022-06-20 | 日記

連日の真夏日です

さて、今日は晴れマーク

曇りマークも小さく出てますが

☂マークは無し

今日は真夏日ではないけど

29℃とまた暑い1日の山形です💦

 

昨日は従弟の初七日でお寺に行き

法要、お参りして来ました

その後、夫の父に父の日のプレゼントで

大好きなビール届けて来ました

大喜びの義父、私達より元気な感じ

嬉しかったです

帰って来てから、ケーズ電気に・・・

レンジが調子悪くなったので

交換・・・忙しい1日でした

 

 

晩ごはん

父の日、夫に何か食べたい物は??

って、聞いたら「イワシ」‥だって!

そう言えば、入梅と言えば入梅イワシ

ですが、まだ食べてなかった事に

気が付いてくれたのか?

疲れているかこさんに気遣って

くれたのか?

直ぐに買いに行き、勿論、イワシの

お刺身を買い・・・(´∀`*)ウフフ

 

 

 

入梅イワシ

今はこんな風にお作りに

なっているのがあるので便利ですね

かこさんは我が家の器に移し

大葉とパセリを足し

生姜を摺り添えました

脂がのっていて、とっても美味しく

いただきました

夫のリクエストでしたが、かこさんも

大好きなので、数を数えて

キッチリ半分個しました(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

鶏肉のピリ辛炒め

胸肉、玉ねぎ、アスパラ、ズッキーニ

パプリカ

いつものように胸肉で、皮を

獲り、食べやすい大きさに切って

塩コショー、酒、片栗粉で下味付けて

スライスニンニクとを炒め

香りが立って来たら

胸肉と野菜も入れ、火が通ったら

ポン酢醤油とコチュジャン、みりんで

味付けて出来上がり・・ミニトマトは

添えました

って、食べてる途中でアスパラを

入れるのを忘れた事に気付きましたが

後の祭りでした(≧∇≦)

ピリ辛で、ぽん酢のサッパリが

とっても美味しかったです

 

 

 

煮物・おつまみ

いただいたわらび、最後は煮て・・

わらび、糸コン、舞茸、人参、油揚げ

イカと枝豆のサッと焼いただけの

おつまみ

 

ステーキとか高いお寿司のリクエストも

無く、普通の晩ごはんで大満足してくれる

優しい夫に感謝

ごちそうさまでした

 

 

娘達からの父の日

大好きなビールと福沢さんが1枚

夫、感謝してました(*´∀`*)

 

 

 

レンジ交換

かこさんがしっかり写ってますが(笑)

今まで使っていたSHARPのレンジ

ヘルシオ

 

 

新しくなりました

またSHARPのヘルシオ

今度はホワイト

最初、前と同じワイン色が

欲しかったのですが、在庫が無くて

ホワイトどうかな?・・って

思いましたが

システムキッチンがホワイトなので

こうやって見たら、やっぱり

良かったかも???

レンジ必須な、かこさん

大事に使わせていただきます

 

 

 

ウンス

夏用のヒンヤリマットに交換しました

最初は落ち付かなくて・・・

でも、タオル掛けたらスッポリ

潜ってグッスリ!!

この中で寝てますよ

忙しかった昨日、疲れました

9時過ぎに就寝

朝まで1度も目を覚まさずに爆睡

でした

今日は少しゆっくりしたいです

今日も、良い一日になりますように


和食の日・・4品☆昼ご飯

2022-06-19 | 日記

昨日は本当に暑かった~

それでも予報より低く31.5℃でした

今日も朝から青空いっぱいです

晴れ時々曇りマーク

雷マークも出ていて、やはり暑く

32℃とまた真夏日の

山形市内です

 

今日も洗濯3回目

頑張ってまーす(´∀`*)ウフフ

 

 

 

晩ごはんと昼ご飯

昨日は作ってみたら和食の日になって

ました

焼魚をメインにすると、やっぱり

和食になっちゃいますね

 

 

焼魚

夕べは大好きな塩サバを焼きました

一夜干しも食べたかったけど

売っていなかったので・・・

大葉、大根おろしを一緒に

1人1切ではなく、半身食べたい

かこさん‥(⌒▽⌒)アハハ!

脂ノリノリの鯖でした

かこさんは、背中と尻尾だけで

脂ノリノリは夫にプレゼント!!

 

 

ほうれん草の海苔巻き

ご近所さんから、ほうれん草を

沢山いただいたので、茹でて

のり巻きに・・・

ほうれん草だけでは、寂しいので

黄色と普通の人参を一緒に海苔巻きに

しましたが、真ん中に入れたつもりの

人参ですが・・・💦

のり巻きにすると、美味しくてペロリ

食べれるから不思議です(*´σー`)エヘヘ

 

 

 

トマトと豆腐のサラダ

トマトと豆腐を、我が家の摘みたて

レタスの上に置いて、すりゴマ

たっぷりかけ、ぽん酢醤油で

いつ食べても飽きないサラダ

夫も豆腐サラダ大好きなんです

 

 

 

天ぷら

かぼちゃ、大葉、カニカマ

白エビ天は買って来ました

この組み合わせが一番好き!!

特に白エビ天が好き( ´ ▽ ` )ノ

 

 

昼ご飯

ネバネバ冷やし蕎麦

オクラ、納豆、長芋

昨日もいろいろ忙しかったので

昼は簡単に・・・

全部、ぐちゃぐちゃにまぜて

ツルツルツル~~~

これが簡単で滅茶苦茶美味くて

大好き(^O^)/

 

 

昨日の昼ご飯も、晩ごはんも

美味しくいただきました

ごちそうさま

 

 

ウンス

昨日もベッピンさんに撮れましたよ~

今日は、ブランケット片付けて

ヒンヤリマットに替えますよ~

 

今日は11時から、いとこの

初七日の法要がありこれから

お寺様に行って来ます

今日も、良い1日になりますように


ネギたっぷり豚冷しゃぶサラダ風

2022-06-18 | 日記

今日は1日晴れマーク

最高気温32℃と真夏日の山形市内です

1週間くらい前かな?

朝起きて寒くて、煖房のエアコンを

付けてたのに・・・

今朝は冷房に切り替えました

朝からエアコン付けておいた方が

良さそう~~

 

 

晩ごはん

夕べも簡単晩ごはんになりました

 

 

そば葉

産直から買って来ました

そば葉って、動脈硬化予防に

なるそうです

 

 

かこさんは動脈硬化は大丈夫

ですが、この時期が来ると

毎年食べたくなり買って来ます

サッと茹でて、マヨ+辛子で和えて

 

 

 

ネギたっぷり豚しゃぶサラダ

かこさんちの、グリーんレタス

サニーレタスを敷き

その上にしゃぶしゃぶして冷やした

肉を置き

たっぷりのネギをのせて

ミニトマトも周りに・・・

ポン酢醤油でいただきました

肉よりネギが多いみたい!!

サッパリしていて、200gの肉は

あっと言う間に無くなりましたよ

 

 

 

長芋とエリンギのバターソテー

長芋、ちくわ、エリンギ

パプリカ、ピーマンをバターで炒めて

塩コショー、醤油で味付けて

出来上がり

これはかこさんが好きなんです(´∀`*)ウフフ

 

 

 

わらびの1本漬

アク抜きしたわらびを

沢山いただいたので、いつものように

千切り生姜とダシ醤油で漬けました

 

簡単な晩ごはんで、準備も楽でした

いつもと同じ、野菜たっぷりが

嬉しい晩ごはんでした

ごちそうさま

 

 

ウンス

パソコンしている、かこさんの方を

ジッと見てます

そろそろ抱っこしたいようです

お陰様で、疲れも取れて

普通モードに近づいてます

昔だったら、一晩寝れば・・・

でしたが、今はそういう訳には

行かないみたいです(笑)

今日も、いろいろしながらですが

マッタリのんびりする時間も

取りたいと思います

皆さんも素敵な週末お過ごし下さいね


生ホッケフライ☆きゅうりの1本漬

2022-06-17 | 日記

バタバタしていてニュースも

まともに見ていなかったここ数日

いつの間にか東北地方も

梅雨入りしてました

梅雨入りした途端に気温も湿度も

上がりました

今日も梅雨らしく朝から雨

昼頃から晴れマーク、28℃の

山形市内です

 

 

 

昨日の晩ごはん

ご近所さんが、生ホッケが沢山

送られて来たので、嫌いでなかったら

食べて手伝って・・・って

持って来てくれました

「嫌いなんてとんでもないです

大好きですよ」って、言いながら

手が先に出ていました(笑)

 

 

 

 

生ホッケフライ

立派なホッケ2尾

 

 

綺麗に洗ってヌメリを取り

頭と腸を取り3枚におろして

軽く塩コショーしてフライ衣を付けて

少しの油で揚げ焼きしました

キャベツ、人参、コーンで

コールスローサラダも作り

 

 

一緒に盛り付けて

ミニトマト、レモン、添えて・・

かこさんは、やっぱりソースが好き

 

 

 

きゅうりの1本漬煮物

もう少し小さいきゅうりだと

良いのですが・・・

これでも良し・・・として!!

綺麗に洗ったきゅうりの両端を切り

1本ずつに少しづつ塩を揉み込み

袋に入れ、最後にエバラ漬け物の素

レギュラーを少し入れて冷蔵庫に

食べる時に串にさしました

串に刺して食べるのが、美味しく

感じます

煮物は切昆布、糸コン、人参

しめじ、さつまあげ

 

思いがけなくホッケのフライ食べれて

倖せ~~~

ごちそうさま

 

 

夫のお弁当

 

 

ウンス

昨日はウンスとずっとベッタリ

してました

今日も、良い1日になりますように


お弁当とお刺身

2022-06-16 | 日記

昨日も皆様からの温かいコメントを

沢山いただきありがとうございます

一人一人にコメントを返せなくて

すみません

 

今回もいろいろあり、大変でした

皆さんからの励ましや

心温まるコメントを

いただき救われる思いです

本当に本当に感謝です

 

 

お陰様で無事、お見送りして来ました

お骨はお寺様に1年間お預かり

していただきました

まだ50歳と若かったので

ちょっと悔しくて、最後に

「頑張ったね、今度生れて来る時は

丈夫な体で生れて来て!!」って

従弟に大きな声で伝えました

従弟も私を大好きだったので

たぶん喜んでくれたと思います

従弟のあどけない笑顔が

浮かんできます

 

 

晩ごはん

夕べはやはりちょっと疲れて

ごはんの仕度はパス

セレモニー会館に頼んだお弁当と

買って来たお刺身で

従弟の写真を前に

ゆっくり呑みました

手抜きな晩ごはんですが

アップさせていただきました

 

 

 

2段重お弁当・サクラエビごはん

いろいろ入ってます

 

 

ごはんだけの写真撮り忘れて

編集写真なので、横になってます

かこさんも夫も

一番美味しかったのは

この桜エビご飯でした

おかずも、それなりでしたが

どれも優しい味でした

 

 

 

お刺身

買って来お刺身

 

 

5種類入ってますが、真鯛だけ養殖で

後は全部天然

鰺も美味しかったし

イカも美味しかったけど

一番は天然ハマチでした(^O^)/

 

 

冷やしトマト

甘いトマトです

 

疲れ過ぎていて

全部は食べれませんでしたが

美味しくいただきました

ごちそうさま~

 

 

ウンス

昨日も、お留守番頑張って

くれました

夕方、帰って来た時ちょっと

ビックリしたようでした

夫も今日から出勤で

普通モードに切り替えです

でも、かこさんはウンスと一緒に

今日はゆっくりしたいと思います

良い1日になりますように