走れる距離が70mに後退してしまいました( ̄◆ ̄;)
キロ単位に乗るどころか、一桁減った。
ここ2日、腕振りをサボったから?
ふくらはぎのストレッチが足りないのか?
ああ、ほんとうに順調ということばが
この故障には欠落しています。
練習が積み上がらない。
きのうできたことが翌日にもっとできるとは限らないどころか
できなくなることも多い。
たいてい、今回みたいに喜んだあとには
後退が待ち受けているんですよね( ̄◆ ̄;)
ああ、ほんとにこのままじゃ走れないでいるうちに
老衰してしまいそうです( ̄◆ ̄;)
これは一昨日の夕空。
久々に青空がのぞきました。
これはきのうの夕方、近所からみた四王寺山。
雲の中で裾野しか見えませんが
かろうじて雨はこのとき降ってませんでした。
で、きょうは薄曇り。
あしたも曇りで雨の確率は低いです。
こんな状態で外に出るのすらいやになる気分ですが
日に何度も家の外で20mを行ったり来たり
練習しています。
こんなちょっとの距離でもきれいに走れたらうれしいです。
でも、辛い(- -;)
先の見えなさが。
あしたは久々に山に行ってこようかなあ。
山に行けば気持ちが晴れるかなあ?
ところで、わたしの周りの人たちは、
どいつもこいつも山にのぼっているようです。
わたしが宝満山をがまんしたあの日も。
んもー!なんなんだ!まったく!ι(`ロ´)ノ
え、がまんしてたのわたしだけ?!
こうして危ないからとがまんしてるのが馬鹿らしくなってしまいます。
でもやっぱり、みんなが無事でいるのは運が良かっただけで、
それは結果論であって、あぶないことをしているのだと
わたしは思いますが。
山はいつでも落石や落盤の危険性があるっちゃあるんですけど。
8月には三郡縦走に行きたいなあ。
あ、そういや、8月にグループ展の打ち合わせのために
1度東京に行かないといけないんだ。
まだなんの連絡もないけど、どうなるのかな?
作品の案もぜんぜんまとまってない。
8月は仕事が重なってきてるし。
だいじょうぶなんかな、わたし?(;・∀・)