RunRunTako

takoのラン日記

100キロの道も一歩から

2016年07月07日 15時40分37秒 | ランニング
きょうはアイランドシティへ。
相変わらず起きれなくて
7時近くに出かけたけど、そう暑くならなかった。

きのうよりもうまく走れるようになった。
左腰をうしろに流すときに心持ち下げる感覚で動かすと
右がよりスムーズに動けるというコツがわかった。

走るときに、足が前に出るときには骨盤はあがりつつ前に出て、
後ろに行くときには下がりつつうしろにいく、
というふうに前後上下にローリングしているのだけど
それが左右等しくできずにきた。
で、いまそれをうまくできるように練習している。
とりあえず、少々おかしな動きになるかもしれないけど
ことさらに骨盤と背中を動かすようにしている。
ちゃんとできるようになるまでは、
そうしようと思う。

ところで、走るとか歩くというのは
からだが総動員で動く運動なんだなと
あらためて思う。
「さあ走るぞ!」と思ったら、
足だけでなく、腕も肩も肩甲骨も脇も骨盤もおしりもみんなが
「よっしゃあ、みんないくぜ!」「おお!」てな具合に
一斉にがんばってそれぞれの役割を担いつつ
ほかの動きの助けになりながら、動くのだ。
しかも流れを作って。

故障して、右足をびっこで動くようになって
右足を動かさなくなってしまって
このからだが総動員で動くという連係プレイが
崩れてしまっていたのだ。

なんとかそれぞれの分担の動きができる能力は
回復できてきてたけど、
この連係プレイがなかなかうまくいかなくて
走りという動きがなかなかできなかったんだと思う。

やっと連係プレイができるようになってきて
きのうは100歩走れた。
きょうは、それよりも走り続けようとがんばって
200歩走れた。
だいたい300mくらいかな。

来週にはキロ単位で走れるようになるんじゃないかな。
そして、8月になるころには、
5キロくらい走れるようにならないかな。
そうなれば、10キロも見えてくる。
10キロ走り続けられたのって、もう何年前だっけ?
目指してるのはマラニックだから、
走り続けなくてもいいのだ。
時間内に100キロ進めれば良いのだ。
10キロ走り続けられる力がつけば、
50キロを踏破する可能性が見えてくるんじゃないかな。
50キロを踏破できるようになれば、
100キロ踏破も見えてくる。

どこまで伸ばしていけるかな?

千里の道も一歩から!
100キロの道も一歩からなのだ!
きょう、200歩。
だいぶ前進したのだ!(  ̄^ ̄)ゞ



ランキング協力よろしくですっ!!
励みにしています!

きょうも走れた( ̄▽ ̄)

2016年07月06日 17時31分16秒 | ランニング
連日投稿だっ(  ̄^ ̄)ゞ

きょうは練習に行ってきた。
早朝に行きたかったけど、睡眠障害があって、
夜中にずっと目が覚めてしまうので起きれず、
朝食後に山に行ってきた。

やっぱり、すんなり走れなかった。
どうせ、そうさ〜!

とふてくされながらも、あーだこーだやるうちに
走れるようになった。
もう、動かし方がわかってきたからね。
あとは、からだがそれをすんなりできるようになるよう
練習するだけだ。

が、なんでかきょうは、お腹がゆるい( ̄◆ ̄;)
あんまりがんばるとお腹に来る。
三日月山をのぼったところで
どうしようかと思ったけど、少し「波」が引いてきたので
立花山ものぼってきた。
でも、「波」が来るので走るに走れない。
終盤は、そろりそろりと歩いて
なんとかトイレにたどりついた。
おかげでたいした練習ができなかったε-( ̄ヘ ̄)┌

でも、きょうもなんとか走れた。
それでよしとしておこう( ̄▽ ̄)

さて、ひとつお知らせがあります。

いま、トッパン・フォームズ汐留ビル1階オープンスペースにて
熊本地震チャリティー「きずな展」が開催されています。
それに作品を出品しています。

売り上げは熊本地震義援金となります。
ぜひ、お近くの方はお運びいただき、
作品購入をお願いします。
ポストカードも販売されるようです。
作品購入は入札方式で、5000円から入札できます。
うまくいけば、破格の値段で絵が買えるかもです!
被災地に少しでも力になれればと思い、描きました。
どうぞ、ご協力ください。

ランキングにもクリッククリック!
じゃんじゃん、協力よろしくですっ!!

思ってること

2016年07月05日 15時03分33秒 | ランニング
しばらく投稿をしないでいたら、
たまっていた近況報告を書くのに時間がかかる。
かといって、頻繁に更新すると、
読んで返信しようと思ってくださっている人にとっては
いちいち返信するのがたいへんかなとか思う。

一長一短でしかたないので
やっぱり書こうと思うときに
書くようにするのでいいのかな、と思う次第です。

というわけで、
今日も投稿します。

といっても、きょうはランオフ。
先週末のマラニック三昧に続いて
きのうも10キロ以上の練習をして
疲れがたまっているようだったのでお休みすることにした。

きのう、やっと
右足が前にちゃんと出て
重心移動の流れができて
ちゃんとふんばってクッション作って
蹴りだす、という動きができるようになったので
きょうも練習したかったけど。
もうちゃんと動けるようになったのかな?
と心配なのだ。

またできなくなっていたら、
ほんっっっとに、牛歩にもほどがあるなと思う。
故障が進展するのに簡単に時間がすぎていく。
1ヶ月とかすぐにたってしまう。

なかなか進展せずに来たのには
ひとつにはどうすればよくなるのかがわからないからだと思う。

動き方がわからなくなっているせいなのか、
動かないように無意識の制御が働いてしまうせいなのか、
コリで動けないのか、
それを一生懸命探り出して、
それから、じゃあどうすれば改善できるのかを考えて
対処していく、この繰り返しでここまでやってきた。

早く治したいとか、どうすればよくなるかわからないというような理由で
これまでたくさんの病院や治療院で診てもらってきたけど、
治療に通っても早く治らなかった、というか、
治してもらえなかったし、
治療の効果がわからなかったり、
先生の所見に疑問を感じることはしょっちゅうだったし、
いまにして思うに、
いちばんわかるのは、ほんとうは自分自身なんじゃないかなあ。

これまで、長い年月がかかったけど
半分以上はかかるべくしてかかったんじゃないかな?

こうしてみたら、
自分で観察して考えて工夫して
それでここまでこれたことは、
自分にとってとてもよかったなあと感じている。

自分のことがずいぶんわかってきたし、
走るということがどういうことなのかも
いろんな意味でわかってきたと思うし。

それにしても、時間がかかりすぎて、
もはや加齢で走れなくなるのが早いか
完治が早いかの競争みたいになってきちゃってるけど
でも、これまであきらめずにがんばってこれたことは
自分にとっては、元気に走ってこれたのと同じくらいに
いい時間だったんじゃないかなという気がする。

時間を返してほしいと泣いたこともあったけど
どうせたいしたランナーでもなし、
すばらしい記録を出せてたわけでもないだろうし、
がんばってこれたことにかわりはないんだから。

これから、治れば
なんぼでも楽しむことはできるんだからね〜( ̄▽ ̄)/

いまはとにかく
11月の橘湾岸をめざしてがんばるのだ(  ̄^ ̄)ゞ
まずは完治!
つまりまともに動けるようになること!
かならずできると思う!
そして、完走をめざして鍛えていく!
10キロ程度の練習で疲れるし
走るに至っては、まだ数十歩(50mくらいか?)で
先が思いやられるけど・・・

体力つけるには、あと4ヶ月あるから間に合うだろう。
数十歩のランもこれからは少しずつ伸ばしていけるだろう。

すばらしい伸びしろだ( ̄▽ ̄)

今度はぜったいDNSしない。
完走できそうになくても、スタートラインに立つつもり。
元気に動く足で!(  ̄^ ̄)ゞ

正直いうと、いまはもう、自分はランナーじゃなくなってると思ってる。
みんなとは違う。
みんなは大会を走れるし、
何キロも走れるし、
ちゃんと足が動いて、「走る」ことができる。
でも、わたしはできない。
この数年間、自分は違うという疎外感をずっと感じてきた。
みんなが楽しんでいても
わたしは蚊帳の外にいる気がしていた。

でも、元気に動く足になって
ちゃんと走れるようになったら、
たとえ数十メートルでもちゃんと走れたら、
わたしはランナーとして復活できたと思う。
みんなと同じランナーに戻れたんだと思う。
そしたら、ほんのちょっとしか走れなくても
ほかのランナーと同じようにスタートラインに立って
同じように走りだしたいと思ってる。

すごくすごく
そうなりたいと思ってる。

近況

2016年07月04日 16時54分05秒 | ランニング
しばらく更新をさぼってしまいました。
故障の進歩が牛歩の歩みでへこんでしまっていて
なんだか書く気になれずにいました。
すんまそんΣ(;・∀・)

6月26日 日曜日
長谷ダムダムサイト。
67'50"=11'18"/km
11分を切れなかった。
前半は10分台でいけたんだけど。
後半はちょこちょこ動きの研究してたから。
どうも背骨がねじれてる気がした。
心持ち右側を前に出すように背骨をねじって走ると
足がまっすぐ出る。
いや、ねじれでなく、右側の背中が固くなってるせいか?
固くなっているせいで、よく動かせず、
結果、右側の出方が弱いのかもしれない、と思った。

前日までの筋トレでの筋肉痛がけっこうきつく、
流しはしなかった。

距離6km

6月27日 月曜日
前日とほぼ同じ練習。
後半はだいぶ走った。
走りの動きがだいぶできるようになってきた。
前日、背骨がねじれてて右半身が前に行きにくいという感覚だったけど
背中の筋肉がちゃんと動けなくてそういう感覚になっていたんだというのが
この日改めて感じたので、今後そこを意識して練習して行こうと考えた。

筋肉痛がだいぶなくなったので最後に流しをした。
筋トレはもう少し実施日数を減らそうと思う。

28〜30日は天気が悪かったのと
仕事で走るタイミングがとれずランオフ。

6月の活動距離は184kmだった。
まだほとんど走れず。

7月1日 金曜日
仕事を前倒しで片付け、時間を作って
マラニックに行ってきた!
仕事と故障によるストレスを発散!( ̄▽ ̄)>

が、暑くて軽い熱中症になったっぽい。
もう少し先まで行くのをやめて立花山経由で
帰ってきた。
山はちょっとのぼっただけで息切れして
へろへろだった。
三日月山は254回目。
山を下りてしばらくしたらいきなりの土砂降りに遭遇した。
カッパを着るタイミングがおそくて
びしょぬれになった。

距離21.5km

7月2日 土曜日
この週末は遊ぶ!(  ̄^ ̄)ゞ
と心に決めていたので、前日の疲れが少しあったけど
またマラニックに行ってきた!

新宮方面マラニック。気になってた道をたどってみた。
立花山山系のふもとをぐるっと半時計回り。
なかなかよかった。
思ったより距離が短かった。
暑さに慣れてないので日が輝るときつい。
でもこの日はけっこう曇りがちでよかった。

動きは前日よりちょっと上達できた。
まだ走れない。
右足がうまく体重を乗せれないのと蹴れない。
きちんと重心が移動できないからだと思った。

距離25.6km

7月3日 日曜日
ぜったい遊んでやる! (  ̄^ ̄)ゞ
と鉄の意志でこの日もマラニックに行ってきた!
でも、疲れがたまってるっぽいので
なかなか出かけられず11時過ぎから。
さすがに連日20キロ越えはやばいと思い、
13キロくらいをノルマとした。

動きは、また前日より少し上達。
でもなかなか右への体重移動がうまくできない。

距離16.9km

連日のマラニックは、
仕事のストレスと故障のストレスの発散のためが
第一の目的だったんだけど、
歩きで足を鍛えることとからだをほぐすため、
それと走りの研究のために実施した。
この3日間で少し故障の改善につながるものが
みつけられた。
それをふまえて、月曜日からは早朝ランをして
走りの練習をがんばろうと考えた。
もう昼間は暑くて走れないし。

7月4日 月曜日
予定通り起床できたので久々の早朝ランに出かけた。
久々のアイランドシティ。

公園の海岸線にのびる直線の起点まではウォーキング。
そこから海ノ中道大橋手前の信号までの区間で走りの練習をした。

どういう動きをすればいいかをじっくり考えた。
1、右足を前に出すという意志のもとに右足を出していく
2、右足の動きに連動させて腕振りをもとに背中を旋回させて骨盤の旋回をする
この背中の動きが弱いので、これをことさらに意識して行った。
背中が動けば、重心が右に動いてくれるようだ。
それと、左右のバランスもとれる気がする。
3、右足が着地してから、蹴りがうまくできなかったけど、
これは、着地した時点で右側の動きが止まってしまっていたからで、
足を前に出し、着地し、後ろに流す、という一連の動きを
止まらないように動かして行くようにする。
特に背中が動き、骨盤が動くことを意識する。
そうすると、その一連の流れに乗って、足が蹴ることができる。
足は、足だけで蹴るということはできないのだと気がついた。
そこに重心の流れがあってこそできるらしい。
このことに気がついたのは大きいかもしれない( ̄▽ ̄)
ていうか、気がつかなかったのがアホっぽいかしらΣ(;・∀・)

そんなこんなで、
なんとかかろうじてまともに動けるようになった。
少し緊張で硬直が出てしまい、
なかなか自然にというところまではいかず、
やっと走ってるのできつくて数十歩しか走れないのが
おしいところだ。
でも、十数歩でもまともに走れるようになってきたぞ!
まともな動き!( ̄▽ ̄)
つま先着地でもなく外側着地でもなく
長く悩んでたぺたんぺたん着地でもなく。
そしてちゃんと着地のクッションが作れて。
前に重心が流れることもなく。

大きく前進できたと思う。

今後は背中がしっかり動くように
こりを取り除くことと腰の疲れをとることと
走るときに硬直が出ないようにリラックスできるようになることが課題だ。

歩行距離9.7km
走行距離2.5km