セイル ロックはタオ島の南西側 パンガン島との間に位置しているポイント
前回は 海況が悪くて 行けなくて・・・・ 見事にリベンジ
今回は 絶好の穏やかな海
ツバメウオの 巨大な壁が ずっと向こうに見え
驚きと 興奮を 押さえきれずに 少しでも近付こうと 泳いでしまいました
15mm 超広角レンズで 群れの全体が画角におさまった状況
ツバメウオだと 認識できないほど 小さくなってしまいます
1日目の群れ群れを見て これは 15mmでは 収まりきれないので
8mmの ま~るい画面に入れてみたい衝動にかられ
寝る前に ドームポートを護ってくれているフードを
思い切って外してしまいました
シェベロンバラクーダの 大群と遭遇
オオクチイケカツオ かなり大きくて 素早く通過~~
なかなか イケてるサカナです
大好きな ワヌケヤッコとも 時折 出逢えてラッキー
Hさんの ワイド画像に 私が登場しているのかしら。。。
岩はセンジュイソギンチャクに覆われていて キュートなハナビラクマノミが
お花の様に 顔を出しては 隠れ 楽しませてくれます
浅い所に群れているのは マブタシマアジ だそう・・・
セイルロックを後に 出発地点のサイリービーチに戻る途中
レック ポイントへ
船首の砲台の周りで 皆さん集まり記念撮影をしてもらいました
周囲には やはり群れ・・・・・
はぐれ ツバメウオのちびちゃん with テルさん トオルさん
テルさんのストロボは こちらのストロボ光に同調してピカッ
面白いポイントになってくれます
ダイビングの大型ボートはサイリービーチの沖合に停泊しているので
そこまでは ロングテールボートにじゃぶじゃぶとビーチを歩いて
乗り込み 帰りも 戻ってきます
我々の 行き帰りを ほとんどいつも 見送り 出迎えてくれた
とってもお利口な子がいました
見るからに クールな感じ 目が会うと しっぽフリフリ 水しぶきも凄い
泳いでいるのか・・・・前足で 歩いているのか・・・・・分からなかったのですが
ボートが帰るのがわかるのでしょうね 待ち伏せしていて
なでなでして欲しくて 船べりに前足かけて しっぽフリフリ~~~
海でも 陸でも 癒されました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます