今日はラテラルポジションでトレーニングです。
ずっとやろうと思っていながらも、やらずにきてしまっていたことに今日はトライしてみました。
といっても別に大げさなものではなく、ラテラルポジションで足を床ではなく、椅子の上に置くというだけです。
ところがどうして、たったこれだけのことで体幹ならびに股関節まわりに刺激がガツンときました。
足先の位置が上がり、それに伴い強度も上がりました。
しかも、アライメントが床と平行に近くなったため、視覚的にアライメントチェックがやり易くなり、より妥協の無いトレーニングが行えました。
骨盤支持機能アップ間違いなしです。
もっと早く導入すれば良かった・・・。
ずっとやろうと思っていながらも、やらずにきてしまっていたことに今日はトライしてみました。
といっても別に大げさなものではなく、ラテラルポジションで足を床ではなく、椅子の上に置くというだけです。
ところがどうして、たったこれだけのことで体幹ならびに股関節まわりに刺激がガツンときました。
足先の位置が上がり、それに伴い強度も上がりました。
しかも、アライメントが床と平行に近くなったため、視覚的にアライメントチェックがやり易くなり、より妥協の無いトレーニングが行えました。
骨盤支持機能アップ間違いなしです。
もっと早く導入すれば良かった・・・。