一昨日はトレーニングオフ。
昨日のトレーニングはスタビライゼーション。軽めな調整のみ。
新聞に、「津波シェルター」に関する下水道技術士の方からの投稿が載っていました。
津波被害を受けた投稿者の方は、命だけは確実に守る手段として「津波シェルター」の設置を提言されていました。
膨大な量のガレキを利用して沿岸部の土地を嵩上げする案や、人口の地盤で高さを稼いでしまう案など、これからの都市計画に関する様々な案が議論されています。
被災者の感情は勿論のこと、工期や費用、技術面など、検討すべき課題は多く、さらに決断にはスピードも求められ、行政の方々は大変厳しい立場に立たされていることと思います。
どこからも批判の出ない決断などあろうはずもないわけですし・・・。
その決断を見守りながら、支え、批判し、そして参加し、共に歩んでいくことが大切だと思います。