初展示室。ヅダです。
製作レビューとは別に、完成したプラモの写真をバンバン貼っていこうというものです。
妄想も多少はいるかもしれません。温かい目で見守ってやってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/4af5734636505dd2ca44f00cbea7792d.jpg)
ザクの無骨さとは違う細身の姿は後のギャンを思わせます。
それにしてはツノはジオニックなんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/606d008325e413c09e198d390804f93a.jpg)
スプリッター迷彩がいい味を出しています。各所に配置された姿勢制御用スラスターも高機動に重点をおいたヅダらしさがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/09cfdd15a43bbd1053f849817c3be410.jpg)
漫画版にのみ登場した対艦ライフル。文字通り艦船の装甲を貫くための対艦兵器。直撃させればサラミスも一撃です(漫画版より)。
作中では予備機が使用し、1番機は使わなかったですがせっかくなので持たせてみました。うおぉ、でかいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/f49a003bf441211b2898b177c7274487.jpg)
対艦ライフルには支柱があるのでこんな感じに狙撃ポーズも取れます。ヅダが採用されて地上配備されたらこんな風に運用されたかもしれません。
でも私の中ではヅダに陸戦は似合わないのでゲームでは使わないと思いますね。
ここからは私の勝手に劇中を再現した結果です。背景は真っ白ですが・・・。まあご容赦を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/cb86677a3e6524c2c894157e3b3d5299.jpg)
序盤でボールを追い払った後、信号弾発射筒(命名、俺)を発射したヅダ。
発射筒は自作です。といってもランナーを切り取って塗っただけの代物。
その後終盤まですっ飛ばして地球軌道へ・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f9/52ba950039ee8522c65ffe080addb361.jpg)
ザク「バカ野郎!こんなやつらに!」
宇宙でおぼれるJ型ザク。ろくに反撃できぬままボールに撃破されます。
と、そこに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/af2106972042b62e05ac31eac486fa81.jpg)
お前じゃねぇ!!
でもワシヤ一番の見せ場ってここぐらいじゃないですか?だからやってみたかったんです。あ、ゼーゴックがいましたね、すいません。
ィィィィイイイヤッホオオオオオオオオオオオオ!!!
シールドは伏せるべきだったな・・・。
ボールを撃破したものの新手として首と足のついたあいつらがやってきます。
それでもデュバル少佐は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e9/7355c1cda30d60d51f24d91d4aca8ef1.jpg)
シールドピック!
塗膜の影響でグリップをしっかり握れませんでしたorz
瞬く間にジム2機を撃破。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/86e0ac34ddf3850ab74a2a4b8ae72793.jpg)
ヤクザ ジム「なんだぁ?この野郎は」
ジム「放送で世界に恥をさらしたポンコツだ!」
そのあとヅダとジムの追いかけっこが始まって・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0a/e6b3b47113a5a426101d7676dcc3b1ff.jpg)
ジム「くっ、追いつけない!」
キャディラック「うじ虫いいぃぃぃ!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/702e773d0d1518e87ececaca92168b22.jpg)
デュバル少佐「この歴史の真実は・・・・・・何人たりとも消せない」
( ´・ω・`) うっ・・・・・・。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/495a008ed72b5ad54df343548e80bcdb.jpg)
製作レビューとは別に、完成したプラモの写真をバンバン貼っていこうというものです。
妄想も多少はいるかもしれません。温かい目で見守ってやってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/4af5734636505dd2ca44f00cbea7792d.jpg)
ザクの無骨さとは違う細身の姿は後のギャンを思わせます。
それにしてはツノはジオニックなんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/606d008325e413c09e198d390804f93a.jpg)
スプリッター迷彩がいい味を出しています。各所に配置された姿勢制御用スラスターも高機動に重点をおいたヅダらしさがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/09cfdd15a43bbd1053f849817c3be410.jpg)
漫画版にのみ登場した対艦ライフル。文字通り艦船の装甲を貫くための対艦兵器。直撃させればサラミスも一撃です(漫画版より)。
作中では予備機が使用し、1番機は使わなかったですがせっかくなので持たせてみました。うおぉ、でかいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/f49a003bf441211b2898b177c7274487.jpg)
対艦ライフルには支柱があるのでこんな感じに狙撃ポーズも取れます。ヅダが採用されて地上配備されたらこんな風に運用されたかもしれません。
でも私の中ではヅダに陸戦は似合わないのでゲームでは使わないと思いますね。
ここからは私の勝手に劇中を再現した結果です。背景は真っ白ですが・・・。まあご容赦を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/cb86677a3e6524c2c894157e3b3d5299.jpg)
序盤でボールを追い払った後、信号弾発射筒(命名、俺)を発射したヅダ。
発射筒は自作です。といってもランナーを切り取って塗っただけの代物。
その後終盤まですっ飛ばして地球軌道へ・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f9/52ba950039ee8522c65ffe080addb361.jpg)
ザク「バカ野郎!こんなやつらに!」
宇宙でおぼれるJ型ザク。ろくに反撃できぬままボールに撃破されます。
と、そこに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/af2106972042b62e05ac31eac486fa81.jpg)
お前じゃねぇ!!
でもワシヤ一番の見せ場ってここぐらいじゃないですか?だからやってみたかったんです。あ、ゼーゴックがいましたね、すいません。
ィィィィイイイヤッホオオオオオオオオオオオオ!!!
シールドは伏せるべきだったな・・・。
ボールを撃破したものの新手として首と足のついたあいつらがやってきます。
それでもデュバル少佐は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e9/7355c1cda30d60d51f24d91d4aca8ef1.jpg)
シールドピック!
塗膜の影響でグリップをしっかり握れませんでしたorz
瞬く間にジム2機を撃破。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/86e0ac34ddf3850ab74a2a4b8ae72793.jpg)
ジム「放送で世界に恥をさらしたポンコツだ!」
そのあとヅダとジムの追いかけっこが始まって・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0a/e6b3b47113a5a426101d7676dcc3b1ff.jpg)
ジム「くっ、追いつけない!」
キャディラック「うじ虫いいぃぃぃ!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/702e773d0d1518e87ececaca92168b22.jpg)
デュバル少佐「この歴史の真実は・・・・・・何人たりとも消せない」
( ´・ω・`) うっ・・・・・・。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/495a008ed72b5ad54df343548e80bcdb.jpg)