黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

装い新たに

2010-03-19 22:28:54 | 日常記
受験が終わり、無事復活したんで、ブログ名を変えてみました。

「くろがねじゅうこう」と読みます。「こくてつ」ではありません。

「黒鉄」はSLなどの鉄道や、軍艦→転じてMSなどの兵器(無理矢理だね^^;)を意味したりしなかったり。旧字体の「黒鐵」も考えましたが、中二臭がするんでボツ。
「重工」はこのブログがガンプラなり鉄道模型なりの製作記事が主体ですんで、そういう意味があったりなかったり。

ま、実際のところ、今挙げたのは後で考えたことで、ほぼ思い付きで出た名前ですwww

そんなわけで、相互リンクさせてもらってる皆様、修正お願いします。特に先日加えさせてもらった方たちにはご迷惑をかけますm(__)m



特にやることは変わりませんが、よろしくお願いします。



完全復活

2010-03-19 22:28:11 | 模型記

内部フレーム筆塗りするのメンドイじゃん!

スプレーでちゃっちゃと終わらせようじゃん!

最強シャーマングレイのスプレーを吹いてみるんじゃん!

シンナーの匂いが部屋の中に入ってくるじゃん!(バルコニーで吹いたのよ?でも部屋との窓は開けてたっけな・・・

なぜかすごい勢いで家中に広がるじゃん!

久々に嗅いだせいか、家族にものすごく煙たがれるじゃん!

中毒だ逮捕だと、あることないこと言われるじゃん!

うええぇぇ~~ん・・・(へちょ顔で泣き ←いまここ

積みプラ下宿先に持ってくなと言われるじゃん!

俺終了じゃん!


やっぱラッカー塗料は駄目だね。少し使っただけで非難ごうごうだ~。
まあ、気密についてはしっかりしようと思いました・・・。



さて、家族の反発や死亡フラグにもめげず、ついにやっちまいました!






ガンプラよ、私は帰ってきた!!(大塚さんボイスで)


うへへ、言っちゃった言っちゃったwww
キャー、ハズカシー!!








突貫作業で作り上げました。ガトー専用ゲルググちゃんです。ベースはMG量産型Ver.2.0。なお、上のセリフの本家であるGP02Aの選択肢は最初からありません。
例の大型ビームライフルは今回見送りましたが、本編ではそんなもの持ってなかったんで無問題!
カンのいい人は少し前にゲルググって書いた時点でわかってたかもしれませんね。

荷造りの合間に作ったので、塗料の乾燥中に舞ったホコリを巻き込んでしまいまして、近くで見るとかなり汚い作品になってしまいました。
他にも、細かいところでブランクを感じさせる失敗が・・・。

それにしても、最近のMGは最後に組み上げる時すごく危なっかしいです。ハラハラドキドキ。
それに、かえって可動範囲が広いと立ち姿ひとつ取るのにも苦労しますね。



そんなわけで、完全復活したロクマルサンをこれからもどうぞよろしくお願いします。



ガンプラ向こうでも作れるかなぁ・・・。