黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

サラッと「勝田行かね?」と誘われて・・・ 【2011/11/12】

2011-11-21 23:42:39 | 鉄道撮影記
学園祭も終わって一息ついたころ。
久々にヤツメウナギ(グロッグフロッグ)さんから勝田車両センターの公開イベントに行こうと誘われました。すごくサラっと。どこか近場でも行くかのように。
いつぞやの水上への連行なみに驚きました。「勝田ぁ!?ちょっおまw」って感じでしたもん。が、私に渡したいものもあるということで行くことに。



上野でヤツメウナギさんと合流後、常磐線に乗って勝田へ向けて北上。案の定遠かったです。片道2時間。ウナギさんも計算外だったようです。
でもまあ、片道2時間の乗車というと東海道線の東京~熱海と大体同じくらい。ところがこちらの方はさほど苦行と感じないあたり、単に慣れの問題なのかもしれません。

途中の高浜では特急退避があったので、651系「スーパーひたち」を撮影。JR東日本の場合、置き換えが始まってからではもう遅いので、今のうちに記録しておくのがよかよか。



勝田駅に到着。駅から勝田車両センターまでは20分ほど歩くようです。
途中には日立製作所水戸事業所へと続く引き込み線が。既に使われてはいませんが、こういう道路を跨ぐ引き込み線って大抵線路が埋められるのだと思うのですがここは残っているんですねえ。



さて、車両センターに到着しました。展示車両はE657系、651系、E653系、485系と、歴代の「ひたち」系統の車両が勢ぞろい。模型みたいですね~。
ちなみにE657系はこの日が初の一般公開。



新旧「ひたち」用車両の並び。E657系はヘッドマークが無い分、あっさりしているというか物足りないというか。



ちょうどE657系の横にE653系が入庫してきました。
サイドから見てみるとE657系って意外に前頭部に厚みが無いんですねぇ。E653系と比べると・・・車体構体は基本的に同じだろうから、もうこりゃ好みの問題なのかな。



団体臨時用の485系K40はなんと先頭車だけ展示。幕は白いし、まるで解体前。幕でちょっとネタを出してほしかったなと。



続いて工場の中へ。E653系がこんな表示を出していました。営業開始前の試乗会なんかで出してたのでしょうか?



乗車体験用で使われていた485系「リゾートエクスプレスゆう」。K40の代わりにこれを表に出した方がよかったんじゃ・・・。



見学を終えた我々は昼飯にありつくためにとっとと戻ることに。行きで見た廃線跡を今度は駅に向かって行けるところまで行ってみます。結構線路際まで残っていましたね。



水戸駅でお昼を食べ終えたら、微妙に時間があるので関東鉄道竜ケ崎線でも乗ってみることに。
ホームに降りてみるとお召し機のEF81 81が側線で待機してました。

竜ケ崎線の乗り換え駅である佐貫駅までひと眠りしていると、その途中でヤツメウナギさんがあるものを見つけたそうで、起こされました。



見つけたのはこれ。
2編成目のE657系が試運転をやっていたのを行きの車内から見ていましたので、帰りに見れたらいいよねみたいな感じでいたらひたち野うしく駅にいました。
こういうのって、狙ってないときによく起こりますよね。



せっかく見れたのなら走っているところも撮りたくなるもの。隣の荒川沖にて撮影を試みることに。
来るまでネコ撮ってました。



最近は日の沈むスピードが早いもので、あっという間に薄暗くなりました。カメラの調整に手間取りましたが、なんとか撮影できました。
撮影を終えた頃にはすっかり暗くなっていましたので、これにてこの日は解散。一日ありがとうございました。