すぐにピンと来た方は,相当なコアなアーリーキャンパーのファンですよね。そうです、65-67のタイプ2、westfalia camperの純正サイドテントです。"BIG TOP"とか「底なしテント」と行った方がわかりやすいかも・・・。下図のように大きくオーニングを開けて,タープのように使用するテントです。
うちのwestyは67年式で購入後8年になりますが、最初の1-2年は高年式の"Drive Away Tent"(底ありタイプ,下図)を使用していましたが、アーリーキャンパーではコネクトするrain gutterが浅く,よく外れていました。このテントは左右があるようで本来のレイトキャンパーでもスライドドアの向きで使用制限があるようですね。
ウェスティ購入後,2年ほどなかなか見つからなかったこのBIG TOPをUSAからほぼ未使用状態で購入し,CMCで同じタイプのキャンパーに乗っていたn.itouさんにいろいろご指導いただきテントレイルを自作装着し、かれこれもう6年も使用しています。2カ所ほど,穴があいてしまいましたが,あまり濡れる事もなく使用してきました。今回,四万十イベントの前夜キャンプで雨に降られ,ついに濡らしてしまいました。イベント後も天候不順でなかなか乾かせず,やっと昨日天日干しする事が出来,昨日取り込みました。自分のBIG TOPは,オリジナルの袋も残っており,補修にこの袋が使えるようにテントと同じマテリアルで作られています。でも実際は面倒で補修は考えても,なかなか実行に移せないのが本当の所です。このテント,乾燥させるのがひどく大変で広げるとうちのウッドデッキが一杯になりました。出来れば濡らしたくないのですが,使ってなんぼですから,これからもガンガンとキャンプで使用したいと思っています。
うちのwestyは67年式で購入後8年になりますが、最初の1-2年は高年式の"Drive Away Tent"(底ありタイプ,下図)を使用していましたが、アーリーキャンパーではコネクトするrain gutterが浅く,よく外れていました。このテントは左右があるようで本来のレイトキャンパーでもスライドドアの向きで使用制限があるようですね。
ウェスティ購入後,2年ほどなかなか見つからなかったこのBIG TOPをUSAからほぼ未使用状態で購入し,CMCで同じタイプのキャンパーに乗っていたn.itouさんにいろいろご指導いただきテントレイルを自作装着し、かれこれもう6年も使用しています。2カ所ほど,穴があいてしまいましたが,あまり濡れる事もなく使用してきました。今回,四万十イベントの前夜キャンプで雨に降られ,ついに濡らしてしまいました。イベント後も天候不順でなかなか乾かせず,やっと昨日天日干しする事が出来,昨日取り込みました。自分のBIG TOPは,オリジナルの袋も残っており,補修にこの袋が使えるようにテントと同じマテリアルで作られています。でも実際は面倒で補修は考えても,なかなか実行に移せないのが本当の所です。このテント,乾燥させるのがひどく大変で広げるとうちのウッドデッキが一杯になりました。出来れば濡らしたくないのですが,使ってなんぼですから,これからもガンガンとキャンプで使用したいと思っています。