心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

心は一足先に衣替え

2009-08-28 | つれづれ
                      「衣」 (部分)



気がつくと、夜になると蝉の合唱から、秋の虫の声にバトンタッチ。

天気予報では、今日はまた猛暑と言っていたけど
少しづつ日も短くなり、確実に秋の気配。

皆さんは、どんな夏でしたか?

あまり夏らしい夏ではなかったような今年の夏、
振り返ると、特にどこへ行ったでもなく
なんとなく通り過ぎてしまった夏だけど

ベランダの秋の虫の声に誘われて
日々の夏模様を思い出してみようかな

秋はすぐそこ。


今日聞いてた1曲は、森山直太朗の 夏の終わり
心は一足先に、衣替え 




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mさんを偲んで | トップ | Tapies(タピエス)にはまっ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あ~るん)
2009-08-28 11:27:26
ほんとうに今年の夏はあっという間に終わってしまいました。夏らしい事あったかな?富山に旅行に行きました。泳ぎはしませんでしたが自然を満喫できました。すいかを3人家族で1玉買って、旦那さんと息子は6分の1で飽きてしまい残りは私が全部食べました(笑)すいか満喫でした。・・・日差しにジリジリ焼かれているっていう経験も今年はしませんでしたし、何だか病院ばっかり行ってたような・・・。検査ばっかりしていました。結果はどれも異常なしで良かったのですが。インフルエンザが流行しているようですね何処で感染するか解らないのが怖いですが、こうなれば予防しかないですね。今年は夏の短さといいインフルエンザの早くもの流行といい例年とは違った年のようですね。「衣」・・・今年は早めの衣替えになるのでしょうか?(微妙)
返信する
Unknown (ichii)
2009-08-29 07:37:54
さらりとカーディガンを羽織るような『衣』の文字ですね。
秋の空気を感じます。
今年は本当に夏が短かったように感じます。
このあとどんなふうになるんでしょうね。
台風がいっぱい来るかも。
近年、季節のメリハリがあまりないから、
衣類の総入れ替えというのをやらなくなりました。
やっぱり一昔前と比べると、
随分季節が違ってきてるということかな。
返信する
あ~るんさん (沙於里)
2009-08-29 14:00:23
ほんと、検査の結果は異常なしでよかったですね。
病は気からとも言いますし、お互い、日頃から病が寄りつかないくらい、あっけらかんかんといたいものですね
返信する
ichiiさん (沙於里)
2009-08-29 14:03:30
噂をすれば、台風11号発生してるみたいですね。
ほんと季節のメリハリもないせいか、なんだか生活にもメリハリがないような・・って、
季節のせいにしちゃいかんですね(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事