心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

Gino Vannelli 

2011-09-16 | つれづれ

                       (はがき)

 

半紙の切れ端に墨流しをしたものを、はがきに貼って、                                               串棒で線を書いて、アクリル絵の具の黄色でチョンチョンってアクセントをば。

偶然にできた墨流しの模様が、踊ってる二人にみえるでしょ                                           今回は、マーブリング用の絵の具じゃなくて、墨と顔彩でやってみました。

こんな風に、端っこや部分を使って、一筆、一色加えるとまた、楽しや~です

 

今夜は、友人に誘われて ジノ・ヴァネリ のライブに行ってきま~す。                                    普段行き慣れない、都会のオシャレな場所なので、ちょっとドキドキ                                   最近どこにもお出かけしてなかったので、楽しみ~                                    

ということで、今日の1曲はGino Vannelli の  I just Wanna Stop                              この曲は、ご存じの方もいらはるのでは 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黙而識之 | トップ | 母の書 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (またさんの執事)
2011-09-17 00:27:02
踊ってる姿なるほど~
執事には笑顔に見えました
みーにゃちゃんの瞳のようにも

お姫様方もお元気そうで何よりです

今日はとても素敵な時間を過ごしてきたのでしょうね
心の栄養も大切ですから
是非、ご感想をば
返信する
またさんの執事さん (沙於里)
2011-09-17 20:01:06
なるほど~笑顔にも見えてきました
お蔭さまでお姫さま達は、時々喧嘩もしてますが、猛暑の夏を無事に乗り切ってくれて感謝です

ライブは、ご一緒させて頂いたメンバーの方が早くから並んで最前列、ステージから1mの席でした
ジノ・ヴァネリは、還暦近いのにパワフルで、瞳がピュアですごくきれいでした。
日本で言うと・・郷ひろみって感じかな
1時間ちょっとと短かったのが残念でしたが、すご~く久々に贅沢なひと時でした~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事