心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

沸いてくる感情を信じて

2009-11-03 | つれづれ
                        「沸」  (はがき)


「沸く」の意味は・・沸騰する、感情が高ぶる・・ by 大辞泉

沸き立つ 沸き上がる 沸き返る ・・・

誰かが言ってた。
「人は理屈ではなく、心に描いたことによって動くんだ。」

人の行動をいちいち気にしていたら、
あれこれ分析ばかりしていたら、忘れちゃうかも・・
沸き立つ思い 沸き上がる感情 沸き返る感動ってのを 

人は数学じゃないわけで(1+1=2じゃないわけで)
つまり正しい答えなんてものはないわけで 

だったら、自分の中から自然と沸いてくる感情を信じるなり 

もっと本能を揺さぶるような
もっと魂が喜ぶようなことを探すんだも~ん。

一度切りの人生なんだもの 

ってことで、今日の1曲は大好きなJames Brownの  I Feel Good
わかっ。。おばさんみたいだけど、このパンチ!たまらない。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心競わず | トップ | 假屋崎省吾の世界展へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (またさんの執事)
2009-11-04 19:00:16
自分の中に日々沸いてくる感情は、どれも自分の分身のようなものなのかな…と。
だからこそ、魂が喜びたいのかな…と思いました

この「沸」もとても好きです
見てると頑張ろうって
返信する
またさんの執事さん (沙於里)
2009-11-04 22:08:29
>どれも自分の分身だから・・
そうですね まずは自分自身が自分を喜んであげないと~って思います

「沸」の字の最後の縦画二本は、仁王立ちしてるように、堂々としてるように書いてみました~
何か感じて頂けてうれしいです♪

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事