CMLの記事(http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-April/008993.html)のコピペ。
素晴らしい〝仕事〟です。「想定外の大事故」が起きる前に〝対処〟してもらえて、多くの大人たちに考えてもらえる機会が残されました。未来のFUKUSIMAの子供たちはこれを見て何を感じることでしょう・・・。
こうして大人たちは騙され(たフリをして金儲け最優先で)、子供たちにリスクを背負わせてきた訳です。FUKUSIMAの子供たちにリスクを負わせる訳です。金に意地汚いオトナは、NIPPONの子供たちに未来永劫に管理の必要な負の遺産を押し付ける訳です。
==========================================
【http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-April/008993.html】
[CML 009117] 東京電力の原発はこんなに安全です
2011年 4月 20日 (水) 05:16:27 JST
・・・・・・。
とかく素人が不安に思う原子力発電所がどれほど安全につくられているのか、東京電力が一般向けにわかりやすく解説した資料を私のページにアップしたのでお読み下さい。
2011年4月9日に閲覧した際、なぜか「トップページ>原子力>もっと詳しく原子力」とつながっているはずのリンクが切れて読めなくなっており、これは東電のページに、想定範囲内の小さな事故が起きたのかもしれない、もしも将来、想定を大幅にこえる過酷事故が起きて、貴重な資料全体が消えてしまっては大変だと思い、「もっと詳しく原子力」の項目を中心にダウンロードしておいたものです。
おかげさまで、立派な資料が闇に葬られることなく、今回、皆様に読んでいただけることを喜んでおります。
《地震対策》の項目では、
・考えられる最大の地震も考慮して設計しています。
・過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーションにより評価し、重要施設の安全性を確認しています
…などとあります。
読めば読むほど、素人が心配する必要はない、東京電力の原発は安全だということがわかる第一級の資料だと思います。
http://aoisora.org
==========================================