![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b3/dd741c0fbf1c9bb80b9a0c8da80ced69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cf/3497b4c5142421ca42b19d779352fba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/44/bbfec84d6bf692e00f1dbb8f17191804.jpg)
聖書の言葉: 祝福の源 ☺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/1f/61/12e774e48969cd6da9c149fd74d29e25.jpg?dw=338,,cw=338,q=100,da=s,ds=s)
インターメッツォ : 「美しい」原節子さん 見えないところが滲み出る不思議 増補版 一番大事なことを見落としている不安 アイデンティティ......
発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com 但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)
Toys and Reasons 『おもちゃ と 賢慮』から,Ritualization in Everyday Life 日常生活の中で礼拝すること の p.89,12行目,第2パラグラフの10行目から。
なぜなら,生まれたばかりの赤ちゃんの時に大切にされても,すぐに,赤ちゃんはもっと大切にされることが必要だからですし,日常生活を礼拝にすることを通して,安心をプレゼントするいろんな経験そのものが,「一人ぼっち(ホッタラカシ)」にされることにも,赤ちゃんを晒すからです。こういったことも,発達の舞台を扱う際に,ハッキリと述べなくてはなりません。最初の発達の舞台では,「母子がバラバラでホッタラカシにされた」心の習慣は,繰り返し仲良くなったり,繰り返し互いに大切にしあったりしても,決して,完全には克服することができないものだ,ということを,甘んじて認めなくてはなりませんね。
赤ちゃんの時期から,母子がバラバラでホッタカラシにされた心の習慣の人が,発達トラウマ障害と考えたらいいです。
日本では,低賃金長時間労働のために,母子がバラバラでホッタカラシにされた心の習慣の発達トラウマ障害の子どもと大人が,溢れているのです。様々な依存症,自殺,猟奇的事件,暴走暴行事件,…が多いのは,発達トラウマ障害の子どもと大人が,ビックリするほど多いからです。
エリクソンや,佐々木正美先生が指摘しているように,発達トラウマ障害は完全には克服できません。ですから,一歳半までの子育てをお母さんが陽気に楽しく自由にできる社会を,私どもは作り出さなくてはならないのです。