goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

遊庵@五反田

2015-03-04 23:07:35 | 食べ歩き(和)
今日は、初めて「遊庵」さんにおじゃましましたよ

おいしいお蕎麦がいただけるお店です。

お蕎麦屋さんで「飲む」って、大人な感じがしませんか

大好きです






「水菜のサラダ」で~す。



おっと~~~揚げ玉がのっているのは想定外でした

さっぱりめのドレッシングがおいしかったです。

水菜のサラダって、とっても久々にいただいた気がします。

おいしいですね





「タコとトマトのマリネ」で~す。



バルサミコ酢の香りがいいわ~~~

お蕎麦屋さんのメニューとは思えないお料理まで

いただけちゃいました

おいしいっっ






「そば味噌とねぎ」で~す。



長ネギは、一枚ずつ剥がして、お味噌を少しずついただきます。

塩加減が強すぎないお味噌だったので、私好みでした






「きつね焼き」で~す。



油揚げの中に合鴨のつくねが入っています。

麺つゆをかけて、鬼おろしと長ネギと紫蘇の薬味でいただきます。

おいしい~~~

抜群のお味です

お家では、鶏ひき肉で作ってみようと思いました





「しらすの厚焼き玉子」で~す。



しっかりめの玉子焼きもいいものですね。

しらすの塩味があるので、お醤油はほんの少しだけで

バランスの良いお味になりましたよ

玉子の甘味も感じられました





「遊庵名物 なしてどり」で~す。



照りがいいですね~~~

手羽先を燻製にしているのだそうです。

お店の名物料理であることがよくわかりました





では、お蕎麦をいただきます

初めてなので、シンプルな冷たいお蕎麦を選びました。

「ざるそば」で~す。





「もりそば」で~す。



はじめは、おつゆをつけずに、そのままいただきます。

その後は、お塩でいただきました。

お塩でいただくお蕎麦、本当においしいですよ

お蕎麦が甘く感じられます

最後にお蕎麦をいただくのって、贅沢ですよね

幸せ~~~




最後に、蕎麦湯をいただきお食事タイム終了です。

ごちそうさまでした

まだまだ、いただいてみたいメニューがたくさんありました。

近々、またおじゃましたいと思います





また、ステキなお店に出会えて、うれしいなっっ


【お店の情報】
「遊庵」
東京都品川区西五反田7-13-11
03-5487-2136
営業時間:11:00~15:00(L.O.)
       17:00~22:00(L.O.21:00)
        (土曜・祝日は昼のみ)
定休日:日曜定休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創立記念日

2015-03-04 21:48:09 | ささやき
昨日は、私が勤めている会社の創立記念日でした。

会社のお誕生日です



115周年だったので、従業員全員に

お菓子が配られました






羊羹って、本当に重いですね

お菓子を受け取った瞬間、皆が

「重っっ」

っと、口にしてました







とらやの羊羹、おいしくいただきますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする