「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

パパイヤ18周年記念イベント

2018-06-05 16:53:03 | ジャカルタ生活
「パパイヤ(日本食材スーパー)」さんが18周年を迎えたそうで

4月よりイベントを行っていました

(イベントの記事は「コチラ」です。)

おめでとうございます




イベントが終わり、抽選結果が出たので

店内でチェックしていただきました




勿論、全て「ハズレ」です



「Rp200,000」のお買い物ごとにいただいたクジの

ハズレクジの枚数によって、クーポン券をいただくことができましたよ

私は、約500円分をGETです



嬉しいです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板居酒屋つぼ八 シティーウォーク店

2018-06-05 16:44:06 | JKT食べ歩き(和)
今日は、こちらのお店でいただきました。



なんだか、懐かしい店名のお店ですよね

鉄板居酒屋 つぼ八 シティーウォーク店」さんです。

先週の土曜日(6/2)にOPENしたばかりなのだそうですよ。




私は、「バラちらし丼」をいただきました。



開店直後だからでしょうか

まだ、全てのメニューがオーダーできる状態ではないようでした

しかし、OPEN記念で20%OFFだったのでラッキーでしたよ

そして、日本人のスタッフの方もいらっしゃいました。

OPEN直後なのでチェックにいらしているのでしょうね

(お店の感想は、もうちょっとOPENして時間が経ち

安定運営されてからコメントさせていただきます




次回は、夜におじゃますることになりそうです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドネシア語レッスン12回目

2018-06-05 15:40:42 | ジャカルタ生活
今日も、インドネシア語レッスンへ行ってきました

今日の文法テストは、かなりのプレッシャーでしたが

レッスンに通えるのは、嬉しいんです

クラスのお友だちにも、会えますしね





皆、今日の文法テストには緊張気味でした

私も、勿論大緊張です

レッスンが始まる前から

「今日のテストで様子をつかみ、次回から頑張ろうね」

っという雰囲気になりました




案の定、テストが始まると緊張してしまい

ちゃんと日本語が書けませんでした

頭が真っ白になってしまい、確実に間違えました。

3種類の問題がありました。

 穴埋め文章に動詞をいれるもの

 和訳するもの

 インドネシア語の質問に、インドネシア語で回答するもの

でした

これで、文法テストの様子がわかったので

次回からは、満点目指して頑張ります

知ってる単語が出るか、知らない単語が出るかは運ですね






またまた、皆でランチをしたんですけどね

先週1回もインドネシア語のレッスンがなかったからか

今日は、なかなかインドネシア語が出てこなかったと

皆が言っていましたよ。

私もそうでした

言語って、本当に生きてますね

難しいです

来月、日本に一時帰国する間が、ちょっと心配になってしまいました。

一応、授業の進捗確認と、ノートのコピー交換は

皆でする約束をしていますよ。

皆さま、どうぞよろしくお願いします

私がジャカルタにいて、皆さまがレッスンに出席できない時は

私も情報をお伝えしますね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする