私は、昨年の11月にジャカルタに引越しました
なので、日本で住んでいたお家の住所に送られる郵便物は
「転送届」を提出し、別の場所に送付していただいています。
とってもありがたいサービスですよね
しかし、「転送届」の転送期間は1年間です。
転送期限がまもなくやってくるのです
さて、どうしましょっ
数日前に、パソコンから「e転送届」で申請しようとしたのですが
途中から進むことができませんでした。
メールでも問い合わせもさせていただきました。
お返事をいただきましたが、無理っぽい内容でした
いろいろと調べて
昨日、なんとか転送届が完了させることができましたよ
やったー
でも、今度は「手続き完了メール」が届きません
失敗したのかな・・・
もう1回やってみようと思います。
転送届の「手続き完了メール」の未着が気になりながら
一時帰国中の「レンタルWi-Fi」の手続きも行いました
同じく最後に「手続き完了メール」が送られてくるのですが
「手続き完了」ボタンを押す画面に
「迷惑メールとして扱われる場合がありますのでご注意ください。」
という内容の注意書きがあったのです
!!!なるほど!!!
どうもありがとう(^O^)
確認してみると
「転送届 & レンタルWi-Fi」2つの「手続き完了メール」は
普通のメールとは異なる別の場所に、無事に到着していました
やっと、この数日間のモヤモヤがなくなりました
時々「迷惑メール扱い」になることがあることを
思い出させてくださり、どうもありがとうございました

なので、日本で住んでいたお家の住所に送られる郵便物は

「転送届」を提出し、別の場所に送付していただいています。
とってもありがたいサービスですよね

しかし、「転送届」の転送期間は1年間です。
転送期限がまもなくやってくるのです

さて、どうしましょっ

数日前に、パソコンから「e転送届」で申請しようとしたのですが
途中から進むことができませんでした。
メールでも問い合わせもさせていただきました。
お返事をいただきましたが、無理っぽい内容でした

いろいろと調べて

昨日、なんとか転送届が完了させることができましたよ

やったー

でも、今度は「手続き完了メール」が届きません

失敗したのかな・・・

もう1回やってみようと思います。
転送届の「手続き完了メール」の未着が気になりながら

一時帰国中の「レンタルWi-Fi」の手続きも行いました

同じく最後に「手続き完了メール」が送られてくるのですが
「手続き完了」ボタンを押す画面に
「迷惑メールとして扱われる場合がありますのでご注意ください。」
という内容の注意書きがあったのです

!!!なるほど!!!
どうもありがとう(^O^)
確認してみると

「転送届 & レンタルWi-Fi」2つの「手続き完了メール」は
普通のメールとは異なる別の場所に、無事に到着していました

やっと、この数日間のモヤモヤがなくなりました

時々「迷惑メール扱い」になることがあることを
思い出させてくださり、どうもありがとうございました
