goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

海宝丸

2018-11-22 23:20:48 | JKT食べ歩き(和)
夜は「海宝丸」さんでいただくことにしました



モールからモールへ車で移動をしましたが

通行止めの場所があったり

かなり渋滞もひどくて、ドライバーさんが大変そうでした

どうもありがとうございます





「冷やしトマト(Rp29,800)」です。



ジャカルタで「冷やしトマト」をオーダーし

冷えてたトマトに出会ったことがありません

今日も「氷で冷やしている最中のトマト」でした

でも、トマトそのものはおいしかったです。




「オニオンスライス(Rp19,800)」です。



少し辛味はありましたが、身体に良さそうな辛さに感じました。

ポン酢系のドレッシングでいただきましたよ




「丸盛り(お刺身1人前用)(Rp128,000)」です。



ボリュームがある1人前で驚きました

お刺身1切れずつが大きめでしたり、2人で充分いただける量でした。

特に、山葵に近い2種類のお刺身がおいしかったです




「だし巻き玉子(Rp25,000)」です。



熱々で運ばれてきました。

「だし巻き」というよりは「玉子焼き」に近かったです。

ジャカルタのお醤油は、「甘め」が用意されていることがありますので

気を付けた方がいいかもしれません

大根おろしにお醤油をかけ、玉子に添えていただきましたが

私にとっては、玉子のみでいただく方がおいしかったです

大根おろしは、おつまみでおいしくいただきました。




「げそ生姜焼き(Rp38,000)」です。



イカ(げそ)の焼き加減が最高です

生姜もたっぷりで、本当においしかったです




巻物の「鉄火巻き & 納豆巻き

(Rp29,800 & Rp19,800)」です。



「海宝丸」さんの寿司飯は、おいしいんです

巻物の巻き加減も、ちょうど良いと思いました

具の納豆が暴れていますが、OKとしましょう




「ざるそば(Rp48,000)」です。



はじめに「大根おろし」をおつゆに全て入れてしまったので

めんつゆが薄まってしまいました。

自分のせいですが、それがちょっと残念でした

麺は、乾麺を使用されています。

お蕎麦は、なかなか難しいんですね

(冷たいお蕎麦は、ローカルの方々にあまり好まれないそうです。)




次回は「にぎり」をいただいてみようっと

ごちそうさまでした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバで待機

2018-11-22 17:41:41 | ジャカルタ生活
ランチの後は、旦那さまへお仕事へ行きました。

2~3時間で終わるらしいので

私は、お家に帰らずに待っていることにしました。

モールの中をお散歩した後は、スタバに入りました




では、これからインドネシア語の勉強をしながら待ちます



修了テストは終わったのですが

せっかく覚えた単語を、忘れないように

っと思って

では、復習を頑張ります




今、雨季のジャカルタですが、今日のスコールはかなり激しいです

スコールが長時間ですし、ヒョウも降ったそうです

そして、木が倒れてしまい通行止めの道があるとかないとか・・・





【おまけ】

スタバで、コーヒーを購入するために並んでいると

「〇〇さん、〇〇さん」っと私の名前っぽい音が聞こえました。

ジャカルタで日本語で呼ばれるなんて、ないはず。

しかし、その音はまた繰り返されました。



私、キョロキョロしちゃいました




私の後ろに、旦那さまの会社の日本語が話せる

インドネシア人の女性の方が並んでいらっしゃったのでした

驚いちゃった



私のことを覚えていてくださり、嬉しいです

ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Samwon Garden

2018-11-22 14:10:46 | JKT食べ歩き(アジアン)
本当は、昨日と今日がお休みの旦那さまですが

結局、昨日も今日もお仕事となってしまいました

でも、今日は午後に数時間のみで切り上げられるそうなので

先ずは一緒に「Samwon Garden」さんで

ランチをいただきました

プラザインドネシア店におじゃましました



韓国風焼肉がいただけるお店です



こちらのメニュー「パワーランチセット(2人用)」をオーダーしました。



2人用ですと「Rp570,000」「Rp260,000」に

ディスカウントされていて、とってもお得です

3人用・4人用もありまして、お料理の品数が増えていきます

大人数でおじゃますると、もっと楽しくいただけそうですね



前菜が運ばれてきました



今日の前菜も、とっても目で楽しめて

おいしかったです



お肉の「カルビ」と「タレ」です。





お肉は、テーブルで焼いていただくか

奥で焼いて持ってきていただくかを選ぶことができます。

私たちは、奥で焼いていただきました

焼く前のお肉を見せてくださいましたが

大きなバラ肉が3枚もありました

はじめの1口は、お肉そのままのお味を楽しみました。

おいしいです

その後は、お野菜と前菜とタレを自由に組み合わせて

それぞれの組合せのおいしさを楽しみました

いいですね



「シーフードパジョン」です。



ごめんなさい、タレが写っていませんね

(スンドゥブの右上に写っていました

パジョンは、サックリ食感です。

少し酸味のあるタレが、よく合います。

この分厚いパジョンが、本当においしいのです



「スンドゥブ」です。



これまた、最高のおいしさです

オリジナルで辛過ぎないので、安心してオーダーできますよ。

お豆腐は、とってもなめらかです

シーフードもたっぷりなので、おいしいスープを

是非味わっていただきたいです



「プルコギチャプチェ」です。



甘めの味付けで、割と具だくさんです。

ご飯が進みそうなお味でGOOD



この他に「ごはん×2杯」が付きますよ

これで、2人で「Rp260,000(税・サ別)」です

単品のメニューと比較すると、お得さがより実感できると思います




こちらのパワーランチメニューは、他の店舗にはないかもしれません。

他の店舗におじゃまされる方は、確認することをオススメします




「デザート & ジンジャーティー」です。



ちょっとしたフルーツが嬉しいですね

ごちそうさまでした




今日も完食できなかったので

「チャプチェ & チヂミ & ごはん1杯」を

お家に持ち帰りました



今日も、チヂミのタレを入れていただくのを忘れてしまいました。

お醤油やポン酢でも、おいしくいただけますが

思い出したら、タレもお願いしたいものです




【おまけ】

今日、私たちは「ICE TEA」を別にオーダーしました。

他のお客さまは、別にドリンクをオーダーしていないようでしたが

お茶を飲んでいらっしゃいました。

ランチタイムは、フリーのお茶があるのかもしれません




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空

2018-11-22 11:32:34 | ジャカルタ生活
今日は、珍しく青空が広がっています



先週も青空の日がありましたが、写真が撮れませんでした。

今日は、写真が撮れて嬉しいです




本当に気持ちが良い空ですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする