「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

Leko

2019-01-21 22:53:55 | JKT食べ歩き(アジアン)
旦那さまが、いつも「食べてみたい」と言っていた

オックステールスープをテイクアウトしてみました



お店のメニューには、インドネシア語で

「sup buntut」と書いてあります

チェーン店の「Leko」さんでGETです



3つ目の写真は、1/2の量です。

お肉が、かなり入っていてボリュームがありました。

スープが、澄んだお味でとってもおいしかったです

お肉のお出汁がたっぷり出ていましたよ

また、購入しようっと

税・サ込で「Rp87,900」でした。




お昼頃購入し、旦那さまに

「牛テールスープ買ってきたよ」とLINEで連絡したら

反応がありませんでした。

不思議に思いつつ、夜を迎えまして・・・




帰宅した旦那さまに「牛テールスープ、もう温める」っと聞くと

「あるの?!?」

ですって

購入したスープは、私のランチ用だと思ったのだそうです

私の方が、その勘違い()に驚きました

数日前に「今度、テイクアウトするね。」っと話したばかりだったのです



さては、聞いてなかったか

忘れたのか

のどちらかですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BORN GA EXPRESS(本家)(ボンガエクスプレス)

2019-01-21 14:20:32 | JKT食べ歩き(アジアン)
今日のランチは「Born ga Express」さんで購入しました

何度かおじゃましている大好きな焼肉屋さんの系列です

初めて、ショッピングモールのフードコートにチャレンジしましたよ





カウンターに、お料理が並んでいました。





購入したのは、オススメマークが付いていた

「丼」のコチラございます



「Woosamgyop Rice Bowl」なので

「牛のバラ肉丼」だと思います。

レギュラーサイズで、税込「Rp38,000(約300円)」でした。

勿論、テイクアウトです。

電子レンジ対応の器に入れてくださいました。

お家に着いた時、まだ温かかったのですが

少しだけレンジでチンし、熱々をホフホフしながら完食しました

甘辛い味付けで、おいしかったです。

お肉もたっぷりでしたよ

またおじゃまして、異なるお料理もオーダーしたいです




 ごちそうさまでした 




では、インドネシア語の勉強をします

明日は、単語テストと文法テストがあるんです。

頑張ります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も麻婆豆腐

2019-01-21 10:19:53 | ジャカルタ生活
旦那さまは、陳健一さんのお店の麻婆豆腐が大好きです

ジャカルタで、自分好みの麻婆豆腐を探しておりますが

まだ、私たち好みの山椒の効いた麻婆には出会えてません

(ないのかもしれませんね




今日は、日本で購入してきたコチラで麻婆豆腐を作りました。



とってもおいしかったです

コチラの商品も、気に入りました





でもでもでもでも・・・

旦那さまは、前回使用したコチラの方が好みだそうです



山椒のしびれる感じが大好きです

私は、両方とも大好きです

この麻婆豆腐を作った後から

旦那さまは、ジャカルタで麻婆豆腐をお店でオーダーしなくなりました。

次回の一時帰国で、麻婆豆腐の素をたくさん購入しよっと

好みの「素」が見つかって嬉しいです




昨晩は(今日)、旦那さまは夜中の1:30に帰宅でした

いつもオツカレサマです

寝てて、ごめんね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする