goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

今日の旦那さまランチ

2018-08-27 16:28:43 | ジャカルタ生活
今日は、「大阪王将」さんでランチをしたそうです

めちゃくちゃシンプルですね



送られてきた写真を見て、ちょっと笑っちゃいました




いつもオーダーしている「ビールプロモ」が変わっていたそうです



お値段が「Rp15,000」UPだったので、15%アップ

そのかわり、選べるお料理の種類が増えていましたよ




ジャカルタのいろいろな物の物価の上昇、ものすごいんです

私、まだジャカルタに住んでから1年未満ですが

そう感じますよん



ジャカルタが、発展している証拠かもしれませんね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の夜景

2018-08-26 21:52:44 | ジャカルタ生活
日本にいらっしゃる大先輩から

日本の夜景の写真をいただいました



日本の夜景は、ジャカルタの夜景よりも

灯りが多くって、華やかに感じますね



少し、懐かしさを感じました



どうもありがとうございます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜巻き

2018-08-26 16:27:41 | ジャカルタ生活
昨日「リトル大阪フードタウン」でランチをした

旦那さまが、私の大好きな「野菜巻き」をお土産に

「じゃかるた市場」さんで購入してきてくれました




っということで、今日の私のランチは「野菜巻き」です



パッケージが新しくなっていました。

「じゃかるた市場」のロゴが入った硬いパックができたのですね

こちらのパッケージは、「少し」電子レンジにかけられるので

温めやすかったです

(今までのパッケージは「コチラ」です。

お皿に移してから「チン」が必須でした





今日もおいしかったですよ



今日の「野菜巻き」は、少し衣が多く

お野菜が少な目だったような気がします

そして・・・

「Rp3,000」値上がりしてました




おいしいので、ま・いっか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージをありがとう!(^^)!

2018-08-26 14:23:08 | ジャカルタ生活
昨日と今日は、アジア大会のマラソンが盛り上がりましたね

勿論、他の競技もGOOD

マラソンは、スタジアムや室内競技などとは異なり

ジャカルタの街並みや景色が多く映るので

私も観ていて、他の競技とは違う楽しさを感じました









そして、日本にいるお友だちやお知り合いの方から

「ジャカルタが思ったより都会で驚いた

っと言う内容のLINEなどをいただき、とっても嬉しかったです





では、残りのアジア大会も楽しみますね

(テレビですが・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の旦那さまランチ

2018-08-25 15:01:02 | ジャカルタ生活
今日のランチは、同僚の方々と「FUJIYAMA55」さんへおじゃましたそうです

「つけ麺 + チーズリゾットセット」です



つめ麺を完食した後に、テーブルの中央にあるIHコンロで

ラーメンのスープを温めて、ごはんとチーズを入れて

チーズリゾットを完成させます

ラーメンのスープは、ポットで持ってきてくださるので

スープが少なくなってしまっても、追加することができますよ





最近、通常OPENしたようなので

またおじゃましてみたいです

(前回、私がおじゃましたのはプレオープンの時だったのです





同じビル内にある「じゃかるた市場」さんで

私にお土産も購入してくれました

どうもありがとう

楽しみです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のランチ

2018-08-25 13:25:27 | ジャカルタ生活
今日のランチは、日本から持ってきた

レトルトカレーで簡単にいただきました



とってもリーズナブルなレトルト食品ですが

おいしかったですよ




前に、テレビ番組で紹介されていた

「レトルトカレーをおいしくする方法」をやってみました

温める前に、レトルトカレーの袋を50回ほど振るのです

すると、カレーの中の分離していた脂分と水分がまとまり

おいしくなるのだそうです




ごちそうさまでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAPAYAの広告

2018-08-24 16:25:23 | ジャカルタ生活
Lifenesia」という日本人向けのフリーペーパーがあります



その中に、いつも「PAPAYA」という

日本食材スーパーの広告が載っています



広告の一部分をアップでパチリ



広告に載っているので、ディスカウントされているはずですが

やはりお高いですね

輸入品なので仕方がないのですが

でも、そう思っちゃうんです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってきます!(^^)!

2018-08-24 14:05:14 | ジャカルタ生活
今日も、インドネシア語のレッスンへ行ってきました

今日のレッスンも、とっても楽しかったです



フリートークの時間が多かったので

もう私の頭は、フル回転でした

覚えたはずの単語が、なかなか出てこなくて

本当に悲しくなってしまうのですが

「ちゃんと覚えていない」っということですものね

自分がいけないのです




前回のコースと、今回のコースは、同じ先生に教えていただいているのですが

今回のコースのレッスンでは、先生が話すインドネシア語が早いのです

ちゃんと、そこまで変えて教えてくださっていると思うと

本当にありがたく思います

教える技術がすばらしい先生に教えていただけて

本当にラッキーです

どうもありがとうございます

その分、私も頑張らねば

っと、日々思いますよ





今日の私のランチ「トリオミックスロール」です。



おいしく完食しましたよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOIKI

2018-08-23 16:09:15 | JKT食べ歩き(和)
またまた「KOIKI」さんにおじゃましましたよ

どうしても、和食を求めてしますんです




今日の「お通し」です。



ひじきの煮物でしたよ。

上品な味付けで、とってもおいしかったです

「ちくわ」が、またGOOD

練り物から出るお出汁、大好きです




今日も、お野菜からいただきます。

いつもと異なるサラダをオーダーすることにしました。

「長崎パリパリサラダ(Rp50,000)」です。



パリパリの麺が良いですね

いろいろなお野菜が入っているサラダで

おいしくいただきました。

ですが

次回からは、「マヨネーズは別にしてください。」っと

お願いしようと思います。

私が、マヨネーズが苦手なのです

すみません

旦那さまは、マヨネーズありがおいしいと言っていました




「ジャカルタ 島ラッキョウ(Rp35,000)」です。





おかかを少し、横にずらして撮ってみました

こちらのラッキョウがとってもおいしかったです

辛味がほとんどなく、クセも控えめで

ラッキョウが苦手な私ですが、箸が止まらなかったですよ




「お刺身盛り合わせ(small)(Rp250,000)」です。

「サーモンを抜いてください。」とお願いしました。



お刺身は、カンパチ・マグロの中トロ・平目・イカでした。

右上は、レモン塩です。

どのお刺身も絶品でしたよ

特に、マグロと平目が気に入っちゃいました

カンパチは、お腹の部分の方が脂がのっていておいしかったです。

背中側は、あっさりとしていて食感も楽しむことができました。

イカは、ねっとり感が良いですね

お塩でいただいたり、お醤油でいただいたり

味変をしながら楽しくいただきました。

「KOIKI」さんに日本からお魚が届くのは火曜日と金曜日です

皆、お魚の入荷日に合わせて、お店の予約を取られるようです。

今日は木曜日ですが、おいしいお刺身でしたよ

火曜日と金曜日は、さらにおいしいんでしょうね

お刺身の種類が多いのかもしれませんね(あくまでも、私の予想です。)

「お刺身盛り合わせ(レギュラー)「」をオーダーすると

もっと華やかで美しい盛り付けなようですよ




「貝の酒蒸し(Rp60,000)」です。



今日は、大きなハマグリが3つ入っていました。

キノコ類もたくさん入っていて嬉しい1品です。

お出汁も、最高

目をつぶってしまうおいしさです

お出汁も全て完食いたしました。

今日は、少し貝に火が入り過ぎだったかもしれません

それが、少し残念に思いました

(あくまでも、私の好みです。すみません




ご主人が夜のお通しを、サービスしてくださいました



関西の「どて煮」だそうです。

どうもありがとうございます

牛筋をお味噌で煮込んだお料理で、とってもおいしかったです。

七味唐辛子のアクセントがよく合いますね




「KOIKI」さんは、ランチメニューはありません。

朝から夜まで、休憩時間なく同じメニューで営業されています。

お蕎麦かおうどんの麺類と、丼物のセットがありました

「蕎麦(cold)と鉄火丼セット(Rp135,000)」をオーダーしました。



お蕎麦は、喉越しがGOOD

薬味(写真左下)もたっぷりで、嬉しいです

香の物は、セロリも入っていて、とってもおいしかったです。

全て手作りで漬けられているそうで「漬物盛り合わせ」も

オススメだそうですよ

鉄火丼が、これまたおいしかったです

寿司飯のおいしさにも驚きました

寿司飯のみで、充分においしいんです

マグロの赤身も、勿論良いお味でしたよ。





またまた、ご主人が

「人参の味噌漬け」を1本味見させてくださいました。



こちらの人参が、とってもおいしかったです。

お味噌にみりん等の調味料を加えて漬けていらっしゃうそうですよ




では、レシートです。



「KOIKI」さんは、お料理はカードでのお支払いができますが

ビールは、現金のみでのお支払いとなります。

また、お酒はビールしか置いてありませんので

ビール以外を飲まれる方は、お店に持参してくださいね

無料で持ち込みOKなのです




今日も、ランチにおじゃましましたが大満足でございます

ごちそうさまでした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバで一休み

2018-08-22 17:04:24 | ジャカルタ生活
コーヒーがいただきたくなり、またスタバへやってきました



日本では、ほとんどスタバは利用しておりませんでしたが

(マジです

ジャカルタでは、よくおじゃましています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする