2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
8月15日(木)のつぶやき
2013-08-16 / 日記
何事もなく無難にこなそうという姿勢で運営するのと、問題をみつけて解決しようとする姿勢で運営するのでは、公的サービスの質は大きく違ってくる。ハコモノだけではダメ!
1 件 リツイートされました
今日のれんこん村の児童クラブの出席児童は、2名。朝から新聞をぬらして、ガラスふきをしてくれています。お昼は、おそばを茹でて職員も一緒に食べる予定。そして、午後はカルメ焼きに挑戦するそうです。
いろんな生活の知恵を伝えながら、楽しく生活しています。 RT @ikesik: @yoshikawa325 新聞で窓拭き!綺麗になるんですよねー。洗剤要らず!素晴らしい知恵ですね
やり残した仕事やっと終了!今から帰宅しま~す。おなかがすきすぎて、空腹の自覚なし(-_-)。土曜日から東京で財政の勉強会があるので、その準備もしないと・・・。議員でいる間は、自転車操業の日々かな。
今日は、父の100か日の法要と、両親の初盆のお経がありました。5月の最初から毎週、こうした儀式の連続でしたが、こうした昔からの儀式にはそれなりに意味があるんだなあと感じています。やっと気持ちも落ち着き、ひとつの節目だったかな、今日は。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )