goo

▲昨日は、児童クラブのおやつを作り、今日は高齢者サロンの厨房係

■児童クラブのおやつ作りは、子どもの力の発見がいっぱい!
 昨日は、週に一度の手作りおやつの日で、ソーセージパン、ハンバーグパン、かのこまめパンを60個焼いて持っていきました。
 どれが食べたいか自分の意見を言い、また時には、お友達に譲る。おやつをわけるだけでも、心のコントロールの大きな体験の場になると思っています。意地悪な私は、敢えて割り切れないおやつの数を出したり、種類をいろいろ出すことを心がけています(笑)。
 今日の一番人気は、ハンバーグパンでした。


先週は、お誕生会だったのでケーキを焼きました。

チョコとイチゴのケーキを焼き、4テーブルに分ける予定で、4つのケーキを持っていきました。しかし、各テーブルに両種類のケーキが欲しいと言うことになり、切り分けて・・・こうなりました。これも子どもたちが考えたアイデア!


■高齢者サロンは、音楽!歌って笑って・・・・食べて
 とても楽しい音楽会だったようですが、私はもっぱら厨房係でした(^^;)
 今日のメニューは、
 もっちり鬼饅頭、れんこん餅、柚大根、柿のムース、コーヒー



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )