脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

セロトニンを 神経細胞内に取り込むタンパク質が減少する

2024年04月08日 | 他の病名との関連性
強迫性障害は

セロトニンを
神経細胞内に取り込むタンパク質が減少する?


え?

それなら、脳脊髄液漏出症だってセロトニンを神経細胞内に取り込むタンパク質が減少するのでは?



強迫性障害の脳内メカニズムを研究するのもいいけど、
脳脊髄液漏出症の脳内メカニズムも研究してほしいな。

線維筋痛症の脳内メカニズム、慢性疲労症候群の脳内メカニズムも、同時に研究すれば、

これらの疾患の共通点に気づき、
脳脊髄液漏出症が原因でのさまざまな症状の存在にも気づいてくるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする