goo blog サービス終了のお知らせ 

打越通信

日記ふういろいろ

山本屋食堂

2011-06-09 08:02:17 | 食事
なんか重たいものは入らないと妻が言う。
ちょうどネットを見ていた私が検索してひごナビで「食堂」で検索をかけた。
あれれ!ここ広町(ひろちょう)じょないか!旅館とばかり思っていたら、なんと食堂だった。
さっそく出かけた、家からはクルマで5分とかからない所なのですぐに着いた。
時間は11時を少しすぎた時間帯だったのでお店の前の駐車場が空いていた。



店内はビックリするくらい広くて、テーブルが幾つもある、そして歴史を感じさせられる。
少し早めの昼食だったので客は私達だけだった。
メニューはすでに決めてあり、肉そば(630円)と松花堂弁当(1,100円)なのだ。



それでもメニューを見ると、その種類の多いこと。
若いオニーサンがお冷を持って来た。



肉そばは馬肉が使ってある、やっぱり普通の肉とは味が違った。



そして松花堂弁当、熊本の食堂では初めて食べた。
わがThinkpadのパソコンのような弁当箱(これウィキで調べて)を開けると・・・
ご飯が柔らかくとてもうまい、そしてサバの煮付け、ふわふわの玉子焼き。



食っていると何組かの夫婦らしき人たちが入って来た。
やはり肉そばや肉うどんの注文が多かった。
中には2人で肉そばと肉うどん、それにミニ天丼を追加していた。
ほかには天ざるにおにぎりが付いたセットなどだ。
創業は明治10年とか、何とも城下町にピッタリの食堂に、こんな所があったのか、と驚いた次第だ。

広町 山本屋食堂
熊本市南坪井町7番10号
Tel 096-352-2900