いやはや、この頃また持病の誤字病が出てきたようだ。
書くなりそのまま投稿なので、あとは次の記事を投稿するまで読み直しもしない。
仕事のストレスで頭はクラクラ、その影響か写真までブレまくっている。
そんなお見苦しいところを謝りつつも、なぜかしら続いているのが不思議なのだ。
さてさて、またまた新幹線か、と怒られるかも知れないが、そう今日も博多行きだった。

久しぶりにお日さまが顔を出したと思ったら、いきなりの真夏日、汗を拭き拭き熊本駅に向かった。

もう書かなくてもお解かりの列車だ、ホームは人で一杯、列車の中も人で一杯。

改札を抜けるとそこも人で一杯、駅を出て歩道を歩いていると、そこも人で一杯。

やっと事務所に着くと人酔いと汗だくで気分が悪くなってしまった。
朝一一時間ばかりは仕事をするフリをして気分を落ち着かせるのに精一杯だった。
それから集中して午後6時、娘から携帯に連絡が入り、今、福岡駅(ほらほら、博多駅だろう!)にいるそうだ。
昨日電話で「明日は博多なので一緒に帰ろう」などと言っていたそうだ。
あらら、ということはキップを買ってあげるとか、言ってないよね?
と、そういえば酔ってたし、覚えていない・・・などと思いながら、博多駅で娘と会った。
やっぱりそうか、熊本、博多2枚キップを買って、2人で改札をくぐって、18時41分発の「さくら」に乗った。
これがまたもの凄い乗車率、金曜のこの時間帯の列車はすごいことになっている。
当然、席のない人たちも多く出るわけだ。

そんな状況の中、娘のヤツ楽しそうに音楽でも聴きながら、外の景色を眺めている。
とんだ出費に心細くなった小遣いを、娘の笑顔で埋めなければならないのだ。
書くなりそのまま投稿なので、あとは次の記事を投稿するまで読み直しもしない。
仕事のストレスで頭はクラクラ、その影響か写真までブレまくっている。
そんなお見苦しいところを謝りつつも、なぜかしら続いているのが不思議なのだ。
さてさて、またまた新幹線か、と怒られるかも知れないが、そう今日も博多行きだった。

久しぶりにお日さまが顔を出したと思ったら、いきなりの真夏日、汗を拭き拭き熊本駅に向かった。

もう書かなくてもお解かりの列車だ、ホームは人で一杯、列車の中も人で一杯。

改札を抜けるとそこも人で一杯、駅を出て歩道を歩いていると、そこも人で一杯。

やっと事務所に着くと人酔いと汗だくで気分が悪くなってしまった。
朝一一時間ばかりは仕事をするフリをして気分を落ち着かせるのに精一杯だった。
それから集中して午後6時、娘から携帯に連絡が入り、今、福岡駅(ほらほら、博多駅だろう!)にいるそうだ。
昨日電話で「明日は博多なので一緒に帰ろう」などと言っていたそうだ。
あらら、ということはキップを買ってあげるとか、言ってないよね?
と、そういえば酔ってたし、覚えていない・・・などと思いながら、博多駅で娘と会った。
やっぱりそうか、熊本、博多2枚キップを買って、2人で改札をくぐって、18時41分発の「さくら」に乗った。
これがまたもの凄い乗車率、金曜のこの時間帯の列車はすごいことになっている。
当然、席のない人たちも多く出るわけだ。

そんな状況の中、娘のヤツ楽しそうに音楽でも聴きながら、外の景色を眺めている。
とんだ出費に心細くなった小遣いを、娘の笑顔で埋めなければならないのだ。