白川沿いを散歩しているとやたらと赤とんぼが多い。
日差しは強いが風はカラッとして割りと過ごしやすい。

そういえばもう9月も中旬を過ぎ、中秋の名月も数日前に過ぎてしまった。
こんな赤とんぼたちを見ていると秋の訪れを感じる。

白川沿いから熊本駅前に来ると、街路樹の下に何か動物のようなものを発見。

こげ茶色をしたかわうそのような動物なのか?

良く見ると肥料の入った袋だった。
もう植樹して1年くらい経つ、すべての木に置かれているわけでもないので、枯れかかった木にだけ置いてあるようだ。
葉っぱを見てみたが枯れそうな感じには見えなかった。
ここにも赤とんぼが飛んでいた。
日差しは強いが風はカラッとして割りと過ごしやすい。

そういえばもう9月も中旬を過ぎ、中秋の名月も数日前に過ぎてしまった。
こんな赤とんぼたちを見ていると秋の訪れを感じる。

白川沿いから熊本駅前に来ると、街路樹の下に何か動物のようなものを発見。

こげ茶色をしたかわうそのような動物なのか?

良く見ると肥料の入った袋だった。
もう植樹して1年くらい経つ、すべての木に置かれているわけでもないので、枯れかかった木にだけ置いてあるようだ。
葉っぱを見てみたが枯れそうな感じには見えなかった。
ここにも赤とんぼが飛んでいた。