打越通信

日記ふういろいろ

神幸行列

2011-09-19 00:03:55 | 熊本の風景
何しろこの祭りまともを観戦したことが無い。
息子や娘が参加した時も、どこそこに遊びに行ってたっけ。
先ずは唐人町通りに出てみた。



いやはや、もの凄い音だ、太鼓に鐘にラッパ、そして勢子たちをリードするマイクの大音量。



子供たちが口取り(くちとり)する可愛いポニーも参加していた。



はでやかなハッピ姿の女性にカメラを向けるとポーズをとってくれた。
片手をあげてお礼のポーズをとると、あちらも片手をあげてくれる。
今年の参加団体は69団体、約16000人と云われている。



子供の参加も目立つが、女性の参加も非常に多い。
唐人町通りから、最大の見せ場「馬追い」が見れる場所だ。



もうすでに50団体くらい通りすぎて行ったのだろうか。



カメラマン達にとっては最高の場所のようだ。
そこからさらにアーケードに行ってみた。
新市街から入ってみるともの凄いことになっていた。
太鼓に鐘にラッパの音が反射して大音量なのだ。
うるさいどころではない、耳がおかしくなるほどだ。



下通りを通り町筋の方に歩いて行くと、最後の団体の行列がいた。
西部連合会、これが69番目の団体だった。
だから私もUターンして、今度は後ろから行列を追いかけてみた。



新市街を抜け、唐人町通りを抜け、新町まで来た。
しかしまだまだ続いている。



結局、この団体は最後に長い上り坂をあがり、藤崎台野球場まで来てしまった。
解散の言葉がスピーカーから流され、弁当が配られるようだ。
そして午後の部は16時から始まるようだ。

ボシタ祭りと云われた頃から、何とか団体からクレームがつけられドーカイ祭りに変ったんだけど、女性の参加も多くなり、昔みたいに荒々しさにかける、そんな気がした。
そしてまだまだ全国的な祭りではないようで、もっと知名度をあげた祭りになればいいなと思った。

当然ここに掲載できない写真が45枚ほどあります。
下記に写真を掲載していますのでご自由にお取ください。
(またはブックマークにおいておきますのでそちらからもどうぞ)
 ↓
藤崎八幡宮秋の例大祭 2011