あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

明朝は美しくなっているかも?

2008-12-18 23:22:05 | Weblog
昨日は職場の忘年会だった。
2時間制。ゆっくり話せない方としゃべることができる。意外な事がわかっておもしろい。
子どもさんが3人位いるよきお父さんかなと思っていた方が独身だったというのにびっくり。驚いてしまった。独身の方の多いこと。これまた驚き。女性も男性もそうなんだから、どうにかならないかと思うのだけど、如何せん・・・ならない。ご縁がないのねえと思う。

楽しい2時間だった。私はその後、体力の限界を感じて、帰途につく。その独身だった方と途中まで一緒。温和なMさんは少年時代は海辺で遊んだという。いろんな知らないことを教えてもらって、得した気分。

で、帰宅したらTさんのご主人が急逝されたと悲報が・・・。
びっくり。本当にショック。
以前の集合住宅で本当にお世話になった。子ども達もかわいがってもらった。信じられなかった。それから、知らせてくれた方や、直接Tさんにも電話して、いろんな話をする。
なんともいいようがない。息子が自分も「お通夜に行くよ」と言ったときは、もう、涙が出てしまった。父母の写真に手を合わせご冥福を祈る。
MちゃんやTちゃんやNくんのお父さんのご冥福を心から祈ります。お世話になりました。ありがとうございました。

人が亡くなっても時間は流れている。不思議だ。

友人からメール。
私のブログにたどり着いたと・・。ひゃあ~てかんじ。
私はこのブログのことは誰にも教えていない。あっ、ひとりだけ教えたけど、その方はたぶん読んでいない・・・前も書いたっけ?
だから、少しあせる。
私の作文だものね。心の整理、記録だから。
でも、アクセス数は思ったよりか多いから、あらあら、ありがたいと思う。

で、今日の夜はOさんに段取りしてもらって桜木町のふぐやさん。Sさんと三人で。
うわぁ~って感じ。
なまのふぐ(冷凍ふぐじゃないってこと)・・お通し、刺身、から揚げ、鍋、雑炊・・・こんな高級なお食事をしたのは初めてかもって感じ。ありがとう。
いろんな話をして、楽しい時間。職場関係だからありがたいと思う。お誘いくださって感謝です。

ロサンゼルスの娘からメール。論文の構成がクラスで一番よくできていたと先生に褒められたという。生き生きした文章がとても嬉しい。
頑張っている様子が私に元気をくれる。

明日から休み。でも、予定あり。

ふぐのコラーゲンが効いて明朝は美しくなっているかも・・・なんて。

「女性の品格」を再読中。姿勢をただされます。

おやすみなさい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする