あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

青梅の釜の淵公園でお花見&本と「はやぶさ2」に感動

2019-04-05 21:44:22 | Weblog
今夜は青梅です。

お昼に釜の淵公園でお花見。
お弁当は、夫手作りのおにぎりときゅうりの塩もみ、ちくわを焼いて、ゆで卵やりんごなど。
さすがに鶏の唐揚げは買ったもの。全部おいしい!

行き交うみんなは、私が作ったと思っているだろうなあ。ありがたくも美しき誤解だ。
昨年の夏やお正月に家族で来た多摩川でのことを思い出しながら桜を愛でる。
ゆったりとしたいい気分。

桜です。













このお花は何かなあ。



おまけに今朝の我が家のチューリップ。夫が植えたものです。
つい、昨日か一昨日は、つぼみだった気がしていたけど・・・あっという間に咲いていた。



笑っているようでしょ。



持参した本を読了。
私にはどう転んでも書けない物語。
次々に出版している彼女のパワーはどこからか!?
考えさせられる素晴らしい本だった。
紹介はまたの日に・・・。

ホテルのお風呂から見えた山の端に沈む夕日が美しすぎて手を合わせる。

ちょうどその頃、JAXAが記者会見をしたそうな・・・「はやぶさ2」が小惑星リュウグウに人工クレーターを作る実験に成功したと・・・あとで知る。
チームワークのなせる業。
感動!日本人はすごい!

おやすみなさい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする