あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

三個のケーキ~春の慶び~

2019-04-09 21:33:56 | Weblog
今日は、北海道から嬉しい便り。 
春の慶びの便りだ。
Cちゃんのにこやかな顔がいい。
出発のとき。
よく学び、よく遊べです。

一歳を迎えたSちゃんは、結局、三日間、三個のケーキ。
本当は初節句みたいに集まってお祝いすればよかったのでしょうが、それぞれに用事があり、三日間の祝宴。

私たちからのケーキ(これで三回目のアップ。とてもおいしかった!)
立川はルミネのタカノのケーキ。たくさんの方が買い求めていました。



Aくんの実家でのかわいいケーキ。いろいろな写真が送られてきたけど、温かみのある写真ばかり。愛されています。



そして、Sちゃんのおうちで。
今、大好きなキャラクターのケーキなのね。



次女が作ったお誕生日のお祝い膳。お花も作ったのね。きれい。



Sちゃん、幸せねえ。

祖母である私は、新年度で不甲斐なくもクタクタ!?
孫たちも頑張っているから私も頑張らなきゃと思うのだけど、心は元気でも身体がついていかないなあ。
職場では元気だけど、帰宅すると疲れがドドッーと・・・バタンキュー。
とにかく、忙しい。頭の中でやるべきことと急な案件とグルグル。
まあ、仕事することで、頭の回転がよくなり、いい刺激をもらっていると思うことにしよう。

今朝は桜の花びらが舞う中を歩きました。
駅までの道すがらでのできごと。
とっても素敵でした。
仕事しているから、味わえるのね。
そうじゃないと、あの時間、あの道は通らないものね。
通勤途中ですものね

ケーキ、お祝い、桜・・・春の慶びです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする