あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

新緑は希望

2019-04-25 22:27:19 | Weblog
こんばんは。

「皆さまよりひとあし先に、連休に入ります」と申し上げて、職場を後にしました。
「えっ、そうなの・・・あっ、そうか・・」と笑顔でご挨拶して下さったのは新しくいらしたY本さんです。
週4日勤務の私は明日から11日間のお休みです。

もうルンルンです。
ビルを出たときから私の休みのスタート。

午後の仕事をしながらもワクワク。
あと少しで休みに入ると思えばね。

こんなに長いとふるさとに帰ったり、海外へ行きたいけど、そうも行かず・・・まあ気分的にのんびりかな。
今日、友人が「普段できないことをやろうと思うの。片付けとかね・・最初にやらないと・・あとまだ日にちがたくさんあるから、あとにしようって思うでしょ。でも日にちが過ぎて真ん中あたりになると焦る・・・でもね、まあいいやってなるの。この次にしようって・・・で、結局、予定通りに片付けもできないってこと」

そんな話を聞いて、笑ってしまった。
そうなのよねえ。

あと「連休明けは仕事に行きたくないのよね」と。
それもそう。
そして「あれ?これってどうだったけ?」と思う。

だから、今日は、出勤してからやることをばっちりメモってきた。
それでも、どうなるかって感じですけどね。

でも、すべてを忘れて、ゆっくりしよう。

ある仕事で職場の皆さまへメールするのだけど、そのラストに「『平成』にありがとう。『令和』に会いましょう」と記した。

そうなんですね。平成での仕事は今日まででした。

未来に希望を持って・・・。

昼休みに見た雨上がりの新緑です。
今しか見られない緑に心が洗われます。







そして、今日のかわいい花々たち。





「あの花はなぁに?」
「しらん」
紫蘭が見えますね
ふるさとの庭にもありました。



希望です。

おやすみなさい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする