あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

池袋の事故

2019-04-24 20:08:22 | Weblog
あまりにも悲しいニュースは書けない。

でも・・・覚えていたい・・・。

テレビを見ながら、涙が溢れてくる。
パソコンのニュースを読んでいてもそう。
お昼休みにどうしようもなく・・・涙が出てくる。

誰が冷静でいられようか。

辛い。悲しい。


世の中が、車社会が、高齢者の免許に対しての認識が・・・変わるようにと思う。
本人も周りの者も。

私もかつて追突事故にあった。
後ろから2度もぶつけられた。
命があったのは偶然かもしれないとこの事故を見て思う。
6年前の話だ。

今も左足が痛むのはそのせいかと思ったりもする。


せめて、加害者を「さん」付けで呼ぶのはやめてほしい。

元の肩書きで呼ぶこともやめてほしい。

きれいな奥様とかわいいいたいけな女の子・・・かわいそうでかわいそうで・・・。

胸が痛い。

ご主人の会見、どんなに辛いだろう。
夢であればと思っているだろうし、私も、ときよ、もどれーと思う。

車は凶器だ。

私たちも心して車に向かい合いたい。

かつて、ふるさとでは運転していたけど、今はペーパードライバー。
自分の性格を知っているから、この地では運転は無理だ。

運転はしないけど、車には乗る。
同乗者の責任はおおいにあるのだ。

まずは、スピードを出さないことが第一か。

父が横に乗り「そろーり、そろーり」と言っていた。

車に乗ったら、気をつけすぎるほど気をつけること。
油断大敵です。


ただただ、真菜さんと莉子ちゃんのご冥福をお祈りします。

悲しすぎます・・・。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする