駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

魚龍書 ~その7~

2013年12月22日 | 現代書家(魚龍・石橋)
小生の木地ではなく、

お客様から支給頂きました木地です。

薩摩黄楊の稲妻杢、綺麗ですねー

稲妻杢は黄楊の木の中の、

枝分かれした部分からしか採れないそうです。

駒形の剣先から駒尻方面に向かって

稲妻が落ちた様な模様なので稲妻杢、

逆に(駒尻から剣先に向かって)木取ると

ご存知孔雀杢になりますね。



ヒックリ返すと魚龍書の香車が現れました。

最終チェック前ですが、問題なく彫れたと思います。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする