陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

バロックのベース万作の件

2012-06-29 22:56:22 | Weblog
 先日バロックのベースが行方不明で・・・という話をネットで聞いて知っていた。
まさかなんて思っていた。

どうせツアーの最終日に「ごめんなさい」と言って出てくるんでしょ?(要するにネタ)
と思っていたが、会社が警視庁に行方不明の捜索願いを出したと言って・・・

あらら・・・本当にいなくなっちゃってたの?
親御さんもさぞ心痛だろう。メンバーもツアー回れないし・・・
もしものことがあったらもっとメンバーつらいし・・・

ツアータイトルなんで万作を捜せなの? 酷いよ
キャッチコピーを作った人の教養を疑う。
今本当にいないのだから・・・

彼自身の身のことを考えるのが先でしょ?
それからツアーの事を考えるのが筋でしょうが・・・

とにかく万作が早く見つかることを祈っている。
(バロックのファンではないが心配・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お悔やみ申し上げます

2012-06-29 19:35:09 | Weblog
 今朝小野ヤスシさんの訃報、帰って来てから地井武男さんの訃報を知った。
特に地井さんはてっきりご自宅で療養されているものとばかり思っていた。

70歳とは思えないほどお元気でいらっしゃったのに・・・
(夫より若いと思っていた)
病気でも心臓系は本当にいつどうなるか・・・

夫も心臓の病気を持っているが、まかり間違って同じような状態に
なるやもしれない。年齢も年齢だし・・・
(卓球をするくらい元気ではいるが・・・)

ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事で…

2012-06-29 12:45:16 | Weblog
朝、下のA社の棚卸しにかりだされた。
自分の部署の仕事は誰がやっているか気になっていた。
午前中では終わらなかった。隣部署の仕事は片づいていない。

Nさんがもうカンカン。男性陣が誰も手伝っていないので、よけいはかどらない。
午後は元の部署の仕事になるだろう。

と思っていたらなんのことはない。あらかた終わってる
R社の仕事を置いてS社の方を先に片付けたらしい。

なのでR社のしごとをすることに。
スリップ入れの通常作業のピッキングから。

結局S社の仕事はほとんどなかったのだ。(午後)
とにかく今日やらなければならない仕事を優先しながら
進めていく。

やり終えるとそのたびに疲れが出る。
大阪屋アマゾン分がやたらと多かった。
今、本屋に行って買うよりアマゾンに頼んだ方が安い場合もある。
専用の黄色のバケット17箱分になったか?

S社のトーハン分の積みは結局出来なかった。
それより出したい本の在庫が合わないと事務所のMさん少々困惑気味。

取り置き分は絶対手を出してはいけないので・・・
それ以外の本が・・・30冊欲しいのに26冊しかない。
(在庫上は120冊くらいあるはずだった
こっちのせいではない。在庫は在庫

後は事務所の力量でその数を調整出来るかどうか・・・
まあ無理だろうな~。

来週の仕事になるのだから・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする