題材は「ミステリーなふたり」太田忠司作
二人って女性刑事と夫のことだった。
年下の夫を持つ女性刑事が事件を解決するのだが、
ほとんど夫の推理じゃん。
あれ?こういうパターンってああああれだ。
お嬢様刑事の「ディナーの後で・・・」と一緒じゃん。
人にヒントもらっておいて、自分があたかも事件を解決したって・・・
面白いんだか、どうか微妙だな~
あの部下の若い方がなぜか妙に面白かった。
なんていうか俳優ぽくなくて、おどおどした感じが
素人さんですよと言った風で・・・
再現ドラマなので普通のお宅をお借りして撮影しているはず。
(たぶん2~3ヶ月前だと思うけど・・・)
同じお宅を何回も使うとは思わないけど・・・
いつも大変だな~と思って見ている。
「GTO」の方は、とろいとろいと言われ続けていた女生徒が自らを
奮い立たせて、自分の夢に挑戦するという設定。
そこにいつもの相沢(川口春奈)がじゃまをするという設定。
本当にいやな女生徒を熱演している。
なんだか身につまされるというか・・・
私も小さい時からとろいとろいと言われ続け、今だにとろいのだ。
何をやってもおどおどしているように見られがちで・・・
自分ではそういう感じでやっているわけでは絶対ないのに・・・
とろさが表面に出てくることがあるのかな?
夢のある人には見せたいかもしれないが、所詮ドラマの設定だから
相沢が改心するところがみたいな~。
そしてクラスに溶け込むという設定・・・
どういう展開にもっていくのだろう。
二人って女性刑事と夫のことだった。
年下の夫を持つ女性刑事が事件を解決するのだが、
ほとんど夫の推理じゃん。
あれ?こういうパターンってああああれだ。
お嬢様刑事の「ディナーの後で・・・」と一緒じゃん。
人にヒントもらっておいて、自分があたかも事件を解決したって・・・
面白いんだか、どうか微妙だな~

あの部下の若い方がなぜか妙に面白かった。
なんていうか俳優ぽくなくて、おどおどした感じが
素人さんですよと言った風で・・・
再現ドラマなので普通のお宅をお借りして撮影しているはず。
(たぶん2~3ヶ月前だと思うけど・・・)
同じお宅を何回も使うとは思わないけど・・・
いつも大変だな~と思って見ている。
「GTO」の方は、とろいとろいと言われ続けていた女生徒が自らを
奮い立たせて、自分の夢に挑戦するという設定。
そこにいつもの相沢(川口春奈)がじゃまをするという設定。
本当にいやな女生徒を熱演している。
なんだか身につまされるというか・・・
私も小さい時からとろいとろいと言われ続け、今だにとろいのだ。

何をやってもおどおどしているように見られがちで・・・
自分ではそういう感じでやっているわけでは絶対ないのに・・・
とろさが表面に出てくることがあるのかな?
夢のある人には見せたいかもしれないが、所詮ドラマの設定だから

相沢が改心するところがみたいな~。
そしてクラスに溶け込むという設定・・・
どういう展開にもっていくのだろう。
