いやいやこんな結末になるとは思ってもみなかった。
こんな恐い話だったとは・・・
多重人格の女の娘は自分を失って人を殺したと思っていた。
しかし、本気で人を殺していたって?
最後の時女の娘は「悪ぶっていた時はけっこう大変だったんだよね」
と女弁護士に言っていた。
えええええっ?全部演技だったの?
この子演技そのものが上手いじゃん
先々いろいろな演技ができる役者になるかもね
それはさておいて、東野圭吾にもこんな原作もあったとは知らなかった。
めちゃくちゃ恐い話だ。
自分がまだ未成年ということを頭に入れての犯行で。
悪知恵の働く子もいるということか?
多重人格のドラマは三上博史が好演したし・・・
多重人格を暴く方法もある話はキムタクが脳科学者をやったドラマ
の中でやったが・・・(結局正常者が多重人格を演じていたという結論だったが)
今回の場合未成年者が多重人格者を装っていたわけで・・・
治ると信じ込ませて・・・
本人はいたって正常にふるまって・・・
どこかで性格がねじれてしまった結果なのだろう。
こういうことが世の中にあったら恐い、本当に恐い
GTOに出てくる高校生はなぜか鬼塚に言われて、
自分を取り戻していくのに・・・
今回のこの娘は・・・わああ考えると余計恐い。
ミステリーは好きだが、こういった雰囲気のは後味が悪すぎ。
少々考えて作って欲しいな~。
今夜寝られるか心配
こんな恐い話だったとは・・・
多重人格の女の娘は自分を失って人を殺したと思っていた。
しかし、本気で人を殺していたって?
最後の時女の娘は「悪ぶっていた時はけっこう大変だったんだよね」
と女弁護士に言っていた。
えええええっ?全部演技だったの?
この子演技そのものが上手いじゃん
先々いろいろな演技ができる役者になるかもね
それはさておいて、東野圭吾にもこんな原作もあったとは知らなかった。
めちゃくちゃ恐い話だ。
自分がまだ未成年ということを頭に入れての犯行で。
悪知恵の働く子もいるということか?
多重人格のドラマは三上博史が好演したし・・・
多重人格を暴く方法もある話はキムタクが脳科学者をやったドラマ
の中でやったが・・・(結局正常者が多重人格を演じていたという結論だったが)
今回の場合未成年者が多重人格者を装っていたわけで・・・
治ると信じ込ませて・・・
本人はいたって正常にふるまって・・・
どこかで性格がねじれてしまった結果なのだろう。
こういうことが世の中にあったら恐い、本当に恐い
GTOに出てくる高校生はなぜか鬼塚に言われて、
自分を取り戻していくのに・・・
今回のこの娘は・・・わああ考えると余計恐い。
ミステリーは好きだが、こういった雰囲気のは後味が悪すぎ。
少々考えて作って欲しいな~。
今夜寝られるか心配