陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「ゴーストママ」を見て

2012-07-28 22:05:41 | Weblog
 夏休みの恒例行事、朝のラジオ体操。
上原家一家で参加。

葵は不承不承参加。

葵は航平の連れ子。当時10歳くらい。

葵、友達からもらった映画チケットで彼氏を誘う。
一発OK
ドラマだからそこはそういう流れにしたってか?

映画を見ている二人のすぐ横にゴーストママ。
いくら心配でもやりすぎ(ドラマ、ドラマ

その帰り航平ととんぼに見られてしまう。
二人の前に現れてすぐ二人を裂いた。

まあ父親とすればどこの男とデートしてるんだ
と怒りたくもなる。
よく行く喫茶店のバイトをしながら就活している男の子だった。

家へ帰って向き合うと航平は葵の頬をぶった。

葵も彼のことをあきらめようとするが・・・

つきまとっているゴーストの三船。
上原家のカメラを持ち上げようとする。
しかしゴーストなのでつかみも持ち上げることも出来ない

航平は葵をぶったことを後悔し、謝る練習。
(椅子にぬいぐるみの熊を置いて、ごめんないと頭を垂れる。
それをとんぼが見てしまった。)

葵が家に帰って来てが、ややぎくしゃく。

翌日葵をぶったことを後悔した航平は、映画に一緒に行った男性に
謝りに行った。

そこに葵が。(実はメリーが勝手に逃げ出したと言って、葵を喫茶店まで
連れ出す作戦に出た)

「いいお父さんですね」と言われ、葵は嬉しそうに微笑んでいたかな~。

おかあさんと言えてなかったことを後悔していた葵。
蝶子をじっと見ていたようだったが・・・

ラジオ体操をする上原一家。
そこには葵のクラスメイトの男の子三人
(ワルオだがなかなか悪になりきれない男の子達)
(一人は葵が好きなのだが・・・告白してない)

先日デートしていた相手は就職が決まり大阪へ行くことに。
父親の航平は安堵して威勢のいいラジオ体操をしていたな~(ドラマ、ドラマ)

普通の会話がゴーストママの会話とかぶる場面もあってやや雑な作り。
せっかくドラマ自体面白くなっているのに、セリフの間でもったいない気がしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日出勤!

2012-07-28 18:09:34 | Weblog
 少し前からI社の棚卸しを頼まれていたので出勤。
けっこうな人数出ていた。(事務所の人も出ていたな~
(暑いよ~

昨日もかなり遅くまでやったと聞いた。
これで?と思うほど残っていた。
男性のM君とペアで棚卸し一日やった。

他の人達もいろいろ細かい棚卸しをやっていた。

作業車に乗っている人が数を数えたりしてそれは大変そうだった。
(私は数量を紙に記すだけ

三時休み前に三時のおやつを請求
私じゃないよ。Yさんが正社員の女性Oさんに頼んで、そこから
所長に頼む。それでOさんが買いに出かけて・・・

三時休みにシャーベットをいただく
所長ご馳走さま~。そのせいか三時以降の棚卸しが順調に出来た
体の熱さが和らいで楽だった。

最後付け合わせの段になって、あれどこだったっけ?
そういうこと言い出すんだから・・・たまらない。
普通に五時まで棚卸し。

明日も何か続きあるのか?
明日出る人ご苦労様
一日暑かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする