陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「劇場版おいしい給食」DVD

2021-05-16 22:17:02 | Weblog
<市原隼人演じる給食マニアの中学教師が主人公のコメディドラマ
「おいしい給食」の劇場版。1984年のとある中学校。給食を愛しすぎる
ゆえに、給食を愛せないヤツを許せない「給食絶対主義者」である
給食マニアの教師・甘利田幸男は、学校から給食がなくなるという信じがたい
報せに衝撃を受ける。一方、甘利田最大のライバルで「どちらがよりおいしく
給食を食べるか」という超絶給食バトルを繰り広げている生徒の神野ゴウは、「給食革命」を目指して生徒会選挙への出馬を宣言。愛する給食を守るため、
甘利田は奮闘するが……。甘利田役を市原が演じるほか、ヒロインの
女性教師・御園ひとみ役を武田玲奈、神野ゴウ役を佐藤大志がそれぞれ
演じる。  映画.comより>
市原隼人の演技とはいえ給食愛が半端なかった。
 神野(佐藤大志)と張り合っちゃうくらい😁 
神野はソフト麺を細かくちぎって丸めておかずを乗せて食べていた。
またあるときはすき焼きには卵を持って来て・・・(学校で飼っている鶏の
産んだ卵を持ってきていた。彼はクラスの飼育係で校長には許可取ってた😵 今後教室には持って来ないように注意されていた)
食育は大切だけど・・・難しい問題が多々あるからね~。
「給食革命」を目指して生徒会選挙への出馬を宣言した神野。
教育委員会から来年から給食はなくなるというお触れが強引に出され、
教育委員会の人の胸ぐらを掴んでしまった甘利田・・・
そのために別の学校に左遷?
(生徒会会長への演説会で先生方に迷惑をかけたが神野は結局おとがめなし)
武田玲奈を最近見たな~と思ったら「踊ってミタ」と「声優探偵」の
ヒロイン役だったね。「捜査一課長」でも出演していたし最近伸び盛りの
女優さんだね。いろんな役にドンドン挑戦してもらいたい😊 
市原隼人のカッコツケ演技が面白かった(実際こんな先生いないよ。 
いたら即退職させられるちゃうかもね😁
(珍しく、いとうまい子さんが給食のおばさん役で出ていた。さすがに
歳相応になってしまった😕
ツッコミどころ満載の映画だった。気楽に見られてよかったんじゃないかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KK母の弟の件

2021-05-16 13:08:26 | Weblog
 KK母親の弟?伯父?が反社だという話しはどうも違うらしい。
ただ単に名字が同じだということだけで、確認が取れなかったという。
(とあるジャーナリストさんはSNSなどでKK母親の弟?の件を拡散されて
しまったことに怒りをあらわにしていた)
私はKK母親の弟?は反社であることを信じてしまった。
疑いはあるが、確認できていないの間違い。
しかしKK母は反社とのつながりはあるわけで・・・遺族年金詐取の問題はある
わけで・・・これは間違いない事実。(KK母の祖父が半島系らしいがこちらも
調べ中だとか)
さすがに反社の話しが公に拡散されたので宮内庁やら公安やら他省も
やばいということになり調べ始めたらしい話しもチラホラ聞く。
これでも出てこられないKK母は今どこにいるんでしょうかね。
元婚約者はKK母と話し合いしたいと言っているのに・・・
全然話しが見えてこないが破談らしい?くらい😟

眞子様が恐いのか秋様は・・・父親としての威厳が丸っきりなくなって
しまったな~。紀子様はキンキン、キンキン言って手に余ってしまって、
秋様は誰にも相談出来なくなってしまったのだろうか?
周りが見えないなら、すべてなくされたほうがスッキリしませんか?
秋家で皇室離脱、除籍なさって、独立されて生活されれば?
お手持ち金だけでもらってあとはご自分で生活できるように働かれては?

秋篠宮様が「今回の件は白紙に戻します!」と言ってくだされば少しは
安心するのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」DVD

2021-05-16 00:08:18 | Weblog
<ジョーカーと別れ、すべての束縛から放たれたハーレイ・クイン。
モラルのない暴れぶりが街中の悪党たちの恨みを買うなか、謎の ダイヤを
盗んだ少女をめぐり、裏世界を牛耳る残酷なサイコ“ブラックマスク” との
全面対決へ! 悪 VS 悪のカオスな戦いでテンションMAXの ハーレイは、
切り札としてクセ者だらけの最凶チームを新結成。世界のすべてをぶち壊しに
行く、前代未聞のクレイジーバトルが始まる! フィルマーレ映画より>
ハチャメチャな映画だったからね~。
(アメリカのアニメや漫画が原作のようで・・・)
ハーレイ・クインを演じたマーゴット・ロビー のアクションは
かっこよかった。この役はハマッタんじゃないの?
コロコロと変わる顔の演技は可愛げもあるし。
ハーレイ・クイン何着着る物変わったかな~。
色使いが凄すぎて目がチカチカしてしまったくらい。
突拍子もない色の服を着てたから。スタイルいいね。
他の女優陣もアクション上手かったね。それぞれ特訓しているんだろうけど。
様々な映画出演をしているんだろうと思われる。
バトルが中心だから面白いけどね。
お子様がみるもんじゃないな~。スリとか犯罪を助長するような
場面もあったから。
今は防犯カメラあるから犯罪犯せばすぐわかっちゃうからね。
映画だからと割り切らないと・・・
12~13歳の女の子は中国系のアメリカ人?日本人ではなかったみたい。
この子がダイヤを飲み込んじゃってさあ大変で・・・
悪の親玉がこの子を殺そうとして、ハーレイ・クイン他3人の女性達が悪人達と戦って女の子を守りぬいた。ダイヤはハーレイ・クインの手に戻りました?現物はあったっけ?箱の中だったか?
特典映像が最初から流れていたので途中で止めた。
最後までみたら大変だと思って😵 アクションシーンが好きな人には
いいかも。お楽しみください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする