陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

マイナンバーカードの件

2022-11-28 21:42:21 | Weblog
国会議員さんでマイナンバーカード持っている人は手を上げてください。
全員取っていたら、それから考えます。(公共機関の人が持ってないなら、
私達だって持たなくてもいいよねになりませんか?)
大企業、中小企業にお勤めの方々にもマイナンバーカードの取得率を提示して
くれないと年金生活者、バイト、パート、学生、小学生などの国民は納得
しませんから。

マイナンバーカードを作る時は規約をよく読めっていう話しです。
 規約3条 自己責任で利用し、デジタル庁にいかなる負担もさせないこと。
   4条 内閣総理大臣に対して次の事項を同意したとみなす。
    11条 金融機関に口座を照会することを同意したとみなす。
    24条 デジタル庁はいつでも利用規約を改正できる
この24条は情報管理するデジタル庁や官邸が悠意的運用や調査しない、
民間委託することなく命がけ全国民での情報を守ることが前提!
というコメントがありました。
政府のへの疑問も持たずに、服従するのはやめましょうという警告を
見ました。
本当に必要か?と考えればわかると思うんですけどね。
マイナンバーカードと保険証が一体化し始めています。(夫はすでに作って
しまった。自分達で作れって、方法はいくつかあるとか)
とにかく、現状不自由してないから。それだけです。
政府のいいなりにはなりたくない💢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする