陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「地獄の花園」DVD

2023-02-20 22:10:51 | Weblog
<OLたちの華やかな職場の裏で、拳を戦わせる壮絶な派閥争いが行われ
ていたというバカリズムの奇想天外なオリジナル脚本を、Perfumeや
サカナクション、星野源のMVを手がける関和亮監督のメガホン、
永野芽郁主演で映画化。
ごく普通のOL生活を送っているかのように見える直子。しかしその裏では
社内の派閥争いをかけ、OLたちが日々ケンカに明け暮れていた。
ある日、中途採用されたOL・蘭と直子は一緒にカフェめぐりをするなど
友情を深めていくが、蘭の正体はスカジャンがトレードマークの
カリスマヤンキーOLだった。蘭の入社をきっかけに、直子の会社が全国の
OLたちのターゲットになってしまい……。主人公・直子役を永野、蘭役を
広瀬アリスがそれぞれ演じ、菜々緒、川栄李奈、大島美幸(森三中)、
小池栄子に加え、勝村政信、松尾諭、丸山智己、遠藤憲一らが全員
OL役を演じている。  映画.comより>

バカバカしいOLの派閥争いをコミカルに描いた物だ。(簡単に言えばね)
直子は普通のOLだったのに派閥争いに巻き込まれて、自分の力を開花して
しまい、最後は蘭との死闘を繰り広げ、好いていた男性にふられて
悲しい最後だった。男性社員は蘭を好いていて「ケンカなんか強くなくて
いいんだよ」と言われていた。あああ、片思いに終わった直子。
彼女らの抗争に惑わされなかったら、もう少しまともなOL生活出来てたのにと見ている方は気の毒に思った。
しかし永野芽郁ちゃんがいくら女装の男性を相手に素手で戦ったって
かなうはずないのに・・・と突っ込んでいた😀
遠藤憲一、勝村政信、松尾諭、丸山智己が化粧して女装していた。
(企業の女性OLには見えないけどね)
遠藤さんはCMなどにで女装していたからそれほど違和感なかったが、
後の3人はね~もう笑ってしまうほど似合わないね😁 
バガリズムの脚本だからこれくらいの方が面白いのかも。
会社内で女性同士がケンカして物壊したら罰金だけで済むか?
絶対ありえないと思う。映画だから何やってもいいというわけじゃない
と思う。バカリズムの脚本は面白いものからシリアスなものまであるが、
今回のはちょっといきすぎたかな~。羽目を外しすぎちゃった感じ。
(OLの題材は以前見た。バカリズムがOL役だったと思う。)
肩が凝らないスカッとしたものだったが、任侠映画じゃないと言いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする