ヒロハノアマナ 2007年03月04日 | 花散策 ヒロハノアマナ(広葉の甘菜)ユリ科 アマナ属 絶滅危惧種、食用になることからヒロハノアマナ(広葉の甘菜)の名がついている、葉の中心に縦に白い線が入るのがヒロハノアマナ特徴、藤原岳近くにて。
オニシバリ 2007年03月04日 | 花散策 オニシバリ(鬼縛り) ジンチョウゲ科 別名:ナツボウズ 樹皮が丈夫で強く、鬼でも縛ることができるほどであるので、この名がついたらしい、葉は夏に落ちてしまうことからナツボウズという、雌雄異株で雄株は雌株よりやや大きい、雌株は赤い実を付ける、実は辛いとのこと、これは雄株と思われる、孫太郎尾根にて。