貝野神社の二本杉 2007年03月29日 | 花談義 三重県いなべ市北勢町東貝野 毎年秋の大祭でおみおく行事のある貝野神社境内に太さ、高さがほぼ同じの2本の杉の巨木がある、すらっと伸びた二本杉は兄弟のようでもある、注連縄が威厳を持たせている。
勝泉寺傍の「墓守の桜」 2007年03月29日 | 花談義 三重県いなべ市北勢町西貝野 勝泉寺はシダレザクラの巨木で知られるが、勝泉寺傍のお墓に植えられている桜も素晴らしい、「墓守の桜」か墓全体に覆いかぶさって咲く姿は素晴らしい。
勝泉寺のシダレザクラ 2007年03月29日 | 花談義 三重県いなべ市北勢町西貝野 勝泉寺境内に樹齢200年のしだれ桜がある、樹高14.5m、2.4mの巨木、少し花数が少ない印象を受けたが素晴らしいものである。