幡多路の好きな碧色
今まで見る事が出来た碧色を集めてみました
R321足摺サニーロード 幡多路の海岸線を走るドライブコース
そして、私のお気に入りのR321足摺サニーロードは
土佐清水市爪白から幡多郡大月町才角までの約11Km(約25分)
太平洋を眺めながら走行するドライブコース
宿毛方面から走ってくると、その姿が目に飛び込んでくる目立つ岩一つ
「貝ノ川トンネル」近く(大津)から見る事が出来る「とんがり岩」
西側に目を向けると、叶崎灯台が
そして、宿毛方面に走ると叶崎灯台の少し先に土佐清水市と幡多郡大月町の境となる風景
ここから、幡多郡大月町小才角になりこの先に「サンゴの乙女像」があります
時には荒れ狂い、時には鏡のように穏やかな姿を見せる母なる海・太平洋
この土地で生まれ育ち、都会に出て青春時代を過ごし帰郷
一度、県外に出た人間だから見えてくる田舎の善し悪し
今はいい事も・・悪い事も・・すべてを受け止めて、この町がこの土地が好きだから
自然と共存しながら余生を過ごしている今日この頃です(笑)
R321足摺サニーロード・幡多郡大月町才角辺りからの太平洋の景色
昼前で太陽はまだ東側にあり海面は白っぽく見えている
西側は碧い海の色が広がる
そして、水平線を巨大な船影がゆっくりと進んでゆく
「水平線までの距離ってどれくらい?」って事で計算してみた
地球の半径をR=6400Km、視点の高さをx=1.5m(0.0015km)とし
海抜0m(海水面)から見たと仮定すると L=√2Rx+(xx)より
見えている水平線までの距離は約4.38Kmで、水平線までは意外と近いことがわかる
でも・・ うみはひろいな おおきいな~ つきがのぼるし ひがしずむ~ (^^♪
今日は気温も上昇して28.4℃を記録 まるで初夏だよね
でも明日から一週間ほどは空模様が怪しくまとまった雨となる恐れも
「天高く馬肥ゆる秋」
爽やかな青空が広がるこの季節のはずなのに・・ 何か変だね
現在、台風8号は久米島の西側を通過中 こちらには10日未明頃から影響が出てきそう
今日は時折、太陽も顔を見せてはいるけれど、太平洋はつながっていることを実感させるように
うねりも出てきて、穏やかな太平洋とは違う表情を少しずつ見せ始めています
R321足摺サニーロード沿いにある松崎海岸の様子
波しぶきが道路にまでかかりはじめ
竜串・桜浜海水浴場 7月6日に海開きをしたけれど、この波では致し方なし
遊歩道も波がかぶり、歩けるような状態ではなくて・・
爪白海岸も波が打ち寄せていて、台風が接近していることを教えてくれています
ガードレールにとまっている小鳥もただ海を見つめるだけ?
9日は台風の影響で休館決定に 10日もこのままで行くと休館となりそうですが・・
こんな時に連休になっても、どこにも行けない 「疲れを取りなさい」との神のお告げかな??
撮影:2014/07/08(TUE) 台風8号の接近している近隣の海
「めじかの里」の正式オープンは7月19日(土)ですが、本日プレオープン
R321足摺サニーロード沿い、土佐清水市三崎にある道の駅「めじかの里」 「さんに市」の復活です
今はまだ野菜直販所だけでしたが、とにかく土佐食さんのおかげで再開することが出来ました
19日に食堂などもオープンする予定なので、近くにお越しの際には是非立ち寄ってみてください
早速、野菜を購入 ニンニク¥250 玉ねぎ¥120 ねぎ¥100 ピーマン¥100 合計¥570也
レジで「練習、練習」と冗談で言ったけれど、プレオープン第一号のお客さんだったりして・・
とにかく再開しました みんなで地元の施設を盛り上げて賑やかさが戻りますように
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
話は変わりますが・・ 本日は半夏生 夏至から数えて11日目 「半夏生」には何を食べる
冬至には「かぼちゃ」を食べるように、「半夏生」にも何かを食べる風習があるようです
地域によっては「タコ」や「うどん」や「サバ」だったり ちなみに今日は「蛸の日」
あなたの地方では「半夏生」に何を食べて、疲れを癒して夏場へ体力を備えますか?
昨夜から降り続いた? 500ミリを超える記録的な雨量が 平成13年(2001)・西南豪雨以来の雨ではないかと?
爪白海岸へ流れ込む泥水
三崎川も川幅いっぱいの大量の水が
R321足摺サニーロード 下川口の手前の山からも溢れる水 (爪白海岸の近く)
爪白海岸の様子
この雨が大量に海に土砂とともに流れ込んで、碧い海の色が土色となって海の色が消えた
西南豪雨の時に流れ込んだ土砂が珊瑚に多大な影響(被害)を与えた事を思い出す
まだ大量の水が山に蓄積しているようなので土砂災害の心配も
そして、松葉海蘭の花咲く宗呂川の普段はこんな風景のあの場所
仕切っていたゴム製?の堤防を越えてあふれる水の量
いつもの時より、水深が下がっているので、もしかしたら堤防としてあった所が裂けたのかも?
それか、エアーを抜いてペシャンコにしているのかも?
まだまだ、大雨警報が解除されていない 雨雲の動きを見る限りでは大雨をもたらすような雲はないが・・
所々で、山崩れのニュースはあるが、人的被害のニュースが無いのが不幸中の幸いか・・
<追伸>19:30現在で大雨警報は「大雨・雷」注意報となりました
四国西南端に位置する幡多地域と呼ばれる所
四季それぞれで魅せる海の彩を集めて勝手にマイ・ベストをつくってみました
ナンバーワンは足摺岬と言いたい所ですが、足摺岬は海の色より270°見渡せる水平線のイメージが強くて
私の中でのナンバーワンは柏島の海の彩
とにかく見ているだけで、それだけで十分な感動を与えてくれる海の色です
そして、柏島にある竜ケ浜キャンプ場の海の彩
柏島キャンプ場が閉鎖になってからは、こちらで海水浴を
見残し海岸展望台からのグラスボート舟着き場周辺の海の彩
鵜の岬展望台からの足摺岬方向の海の彩
松尾漁港にある海老穴の海の彩
最後にあまりメジャーではないけれど、私の散策コースからの太平洋の碧い海の彩
季節毎に魅せる素晴らしい海の色 まだまだたくさんあるけれど、ほんの一部を紹介
自然あふれる、自然しかない幡多の海であなたのナンバーワンの海の彩を見つけてください
強いて、ナンバーワンを決める事はないのかもね・・ その時に、その瞬間に感じた風景がベストであって