あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

季節はめぐりて

2011年03月21日 | 幡多の草花たち

どんなに厳しい冬の後にも 草花たちは季節を感じ取り花を咲かせます

Pho110321a1

Pho110321a2

周辺では既に咲いている桜の木もあるけれど・・

名前はわからないけれど こんな可愛い花も

この花はサカキだそうです 神事などで使用されるもので、こちらでは神柴を用いるようですが・・

Pho110321a3

Pho110321a4

Pho110321a5

椿? 山茶花?の種類だと思うけれど こんな花も

Pho110321a6

そして タンポポがさりげなく・・  私も「咲いてるよ~」って話かけてきます

Pho110321a7

疲れている時こそ、何も考えずただぼ~っと 眺める時間がとっても必要だと感じます

 撮影:2011/03/21(MON) 足摺岬・散策道にて