7月の始まりは、時々晴れ間もあり梅雨もちょっとお休み?
最近、ちょっと気になるウグイスの話
普通は、「ホーホケキョ」と他の鳥に縄張り宣言をするはずのウグイスの鳴き声だけれど・・
周辺で「ホーホケホケ」と鳴くウグイスがいて、可笑しくて時々口笛で「ホーホケキョ」と鳴いてみると
縄張り意識が強くて?「ホーホケホケ」を連呼
いい声なんだけどなぁ~ でもちょっと違うんだよなぁ


私が「違うぅ~」とまた口笛で鳴くと、「ケキョケキョ」と縄張りへの侵入者の威嚇も
先日、クジャクも羽を広げた時の目玉の数の多さとともに、鳴き声も、雌を射止める要素の一つのようだと放送があったけど
ウグイスの世界でも、違う鳴き声の鳥が出てきてもおかしくはないが・・
「ホケホケくん」がしばらくは、私を楽しませてくれそうです
その内に「ホーホケキョ」と鳴くのかもしれませんが

