土佐清水市下川口(しもかわぐち)へと流れる宗呂(そうろ)川
ここにある空気式の大井出堰が気に入って時間があれば川べりで風を感じていて
最初に行ったのが「松葉海蘭」が群生しているのを発見してから
水の調べと、時折吹く風にゆれる花がいい感じで
その後、台風などで上流から土砂などが流れてきて堆積したままとなっていて・・
今日、行ってみると川幅の2/3以上を砂利が覆いつくしていて
これが私の好きだった頃の大井出堰の今昔物語
どう感じられましたか?
復活するのには、簡単に言えば建設機械が入り砂利を除けば済む事だけれど
だけれど・・ 以前のような大井出堰の姿に戻る事を期待する自分が馬鹿なのでしょうか??
手長エビやゴリや鮎などで溢れていたほんの数か月前の川(大井出堰)の姿
誰もが子供の頃に遊んだ川が、その役目を終えていくのが切なくて・・
故郷の想い出の一つを失うようで
川が河原に変わる前になんとかならないものだろうか?
撮影:2014/12/04(THU) 宗呂川・大井出堰の今昔