道の駅「ふれあいパーク大月」 通称「ふれぱ」で開催中の
恒例となってきた「コーラルイルミネーション in Otsuki 2019」のイベント
大月町小才角(こさいつの)にある「サンゴの乙女像」
月灘と呼ばれる地域は桃色珊瑚がとれたことで有名で「コーラル」と?


「ふれぱ」に行ったのは6日(月曜日)17:45頃
それでも4~5人がイルミネーションを楽しんでた


これは流れ星をイメージしたもの?

メインステージのイルミネーション
お月さんは去年はなかったような気もする

「お月さんももいろ・・」の唄にちなんで桃色だったらもっと良かったかも・・

桃色珊瑚、亀さんに熱帯魚たちも健在で


この月はインパクトがあって良かったなぁ(^^♪


光のトンネルは子供達にも大人気のようです




予定では1月13日(月)まで点灯されているようです
点灯時間は17:00~22:00の予定
まだ見てない人は是非、見てみて
😃 撮影:2020/01/06(MON) 大月町のイルミネーション
*** *** *** *** *** *** ***
後一か所見ていないイルミネーションがあって終わるまでにいかないと・・(^^♪