あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

今シーズン初の「ダルマ」は?~清水港

2023年11月14日 | ダルマ夕日
ブログ仲間から「ダルマ夕日」の記事が届きだした
冬の風物詩「ダルマ夕日」とは?で検索してみると・・
『冬の夕刻、太陽が海にかかる直前に赤くかがやくもう一つの太陽が
海面からせり上がり、本物の太陽とつながって“だるま”のように見える
11月初旬から2月中旬にかけてみられる蜃気楼の一種 』だと

11月13日(月)朝の気温が10℃以下となり、今期一番の冷え込みとなった日
今シーズン初のダルマチャレンジはどこにしようかと迷って清水港へ
ここは県道27号線・大浜経由の「清水の名水」の前辺りからのお気に入りの撮影ポイント
日没の25分前に到着してどんな感じかと言うと

光量は十分で何とかダルマにはなりそうな感じで
雲と水平線との隙間に期待してその時を待つ
同年代くらいの男性が一人来て三脚を据えてカメラセットを始めた
見ると一眼📸800~1000㎜はありそうな望遠レンズで
こちらはコンデジの300㎜相当のズームカメラを手持ちで撮影(笑)
16:57 隙間に天使の梯子も見えているのでダルマになると確信して
雲を抜けてくれて
なんか太陽の周囲が分厚いリングを纏っているように
17:05 水平線からもう一つの太陽が出てきて
こんだけ分厚い黄色のリングはあまり見た記憶がないが・・
朝方、時雨ていたので空気中にはまだ湿気が多いのだろうか・・
輪郭がすっきりせず、ぼやっとしたダルマになりそう
綺麗とは言えないが、一応ダルマにはなってくれたみたいです
シーズンに10回ほどしか見る事の出来ない「幸福のダルマ夕日」には程遠いが
水平線に消えていった太陽
17:09 わずかな隙間に沈んでいった夕陽
ダルマになってから、わずか4分ほどの自然界の魅せるロードショー
ガードパイプの間で蜘蛛が夕陽に輝いて綺麗だったので一枚
「こんな所に虫が飛んでくるのかなぁ」と思いながら・・
今シーズン初のダルマチャレンジだったが、「まぁ、まぁかな?」と(笑)
以前のようにダルマ愛が湧いてこずに近年は数か所あるお気に入りポイントから
「一度でも見れればいいかな」って感じになってきたけど、年かなぁ(笑)
帰りにサニーマートに寄るとにぎり寿司8貫がタイムサービスで
50%引きとなっていたので買ってきて夕食に(笑)
今日は朝にダブルレンボーを見て、夕方はダルマも見れたのでいい一日に(^^♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダルマ (都月満夫)
2023-11-14 14:22:02
もうそういう季節ですか^^
したっけ。
返信する
冬の風物詩 (あきし)
2023-11-14 17:44:22
こんばんは。
冬の風物詩「ダルマ夕日」のシーズンが始まりました。
一度でも「幸福のダルマ夕日」が見れればいいのですが・・
返信する

コメントを投稿